最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:49
総数:304278
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 国語科 「かんさつ名人に なろう」テスト

 今日の国語は、「かんさつ名人に なろう」のテストをしました。先に、プレテストの直しをしました。すると、だれからともなく「間違った漢字、練習しておこう」と自主的に復習を始めました。その輪がみんなに広がり、テスト前に集中して復習に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳科 「およげない りすさん」

 今日の道徳は「およげない りすさん」の学習をしました。はじめに、友達を仲間はずれにしてしまって後悔している動物たちの気持ちを話し合いました。子供たちは、かめさんがりすさんを背中に乗せて島に行ったときには「優しい気持ち」「いっしょに行けてうれしい」など、動物たちの気持ちの変化に気付くことができました。振り返りでは、相手を思いやる心の大切さを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科 長ざ体ぜんくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、スポーツテストの長座体前屈を測定しました。少しでも記録が伸びるように、あざらしのポーズやねこのポーズをはじめ、体を柔らかくするウォーミングアップを教頭先生に教えていただきました。測定のときは、友達に「がんばれ〜」と温かい声援を送っていました。みんな精一杯がんばりました。

2年生 たんざくづくり

画像1 画像1
 7月1日(水)のロングフレンドリータイムに七夕集会があります。今日の朝活動の時間を使って、短冊にお願いごとを書きました。一人2枚、丁寧に心をこめて書きました。驚いたことに、ほとんどの子が、2枚のうち1枚に「コロナが早くおさまりますように」と書いていました。自分のことばかりではなく、日本や世界に目を向けていることに、担任は心がとても熱くなりました。

2年生 生活科 「おうちの まわりに こんなものが あるよ」

 生活科では、これから「まちたんけん」を学習していきます。金曜日の生活科は「おうちのまわりにこんなものがあるよ」と、みんなに紹介したいことをワークシートにかきました。「大塚公園にししまいがあるよ」「ぼくのうちの近くの川にひみつの階段があるよ」「うちの近くに神社があるよ。お正月にお参りに行くよ」など、友達の話を聞いたところに「全部行ってみたいな〜」と、これからの学習を楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科 立ちはばとび

 金曜日の体育は、スポーツテストの立ち幅跳びを測定しました。まず、上手に跳んでいる友達の跳び方をみんなで研究しました。すると、ひざを曲げてバネを使っていること、手を大きくふって高く跳んでいることに気が付きました。それからみんなで練習しました。測定のときは、練習したことを生かしてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 きらきら スピーチ

画像1 画像1
 帰りの会では、今日一日、自分ががんばったことや、うれしかったことを発表しています。また、道徳科の学習を通して、「友達のすてきだなと思うところを見付けよう」と取り組んでいます。「全校運動で、○○さんの走り方がかっこいいと思いました」「○○さんがいっしょに遊ぼうと言ってくれてうれしかったです」「○○さんが、みんなのズックをそろえていました」など、たくさんの子が、友達の「きらきら」を見付けています。とてもすてきな2年生です。

2年生 算数科 「ひっさんの し方を かんがえよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、繰り下がりのあるひき算を学習しています。一の位が計算できないときは、おとなりから十のまとまりを借りてくる手順が、とても上手になりました。今日は、十の位の答えが0になったり、引く数の十の位が空位になっていたりの問題に挑戦しました。新しく出会った問題にも、みんな自信をもって取り組んでいました。

2年生 生活科 「とりよけを つくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、先日からみんなが作りたいと言っていた、古いCDをつかった鳥よけを作ってみました。日光が当たって、きらきらすると、畑に鳥がよってこないと考えたのです。今日は教室の中で作りましたが、「ほんとだ〜光るね」など、手応えを感じている子供たちでした。

2年生 「たなばたかざりを つくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロングフレンドリータイムは、縦割り班活動で、七夕集会に向けて七夕かざりを作りました。5、6年生が、手順を丁寧に教えてくれて、ちょうちんやチェーンかざりを作りました。細かい作業も手伝ってもらって、楽しそうに作っていました。集会が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629