最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:74
総数:304379
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 生活科 「やさいづくりを ふりかえろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、野菜作りを振り返って、話し合いをしました。うれしかったことや難しかったこと、困ったこと、また、不思議に思ったことや次の2年生に教えてあげたいことなど、たくさんの事例が挙がりました。
 「とうもろこしに虫がついて全滅だったけど、それは、ぼくたちのとうもろこしがおいしかったから」「大きな木のそばには、たくさんの虫がいるから、今度は、木から離れて苗を植えてみるといい」「普通のなすにまじって、まるいなすができて、不思議だった」「トマトのわき芽が、採っても採ってもでてきた」など、話し合いは尽きませんでした。最後に、自分なりの振り返りをワークシートに書きました。
 今回の経験をぜひ、次の2年生さんに教えてあげてくださいね!

2年生 国語科 「ことばでみちあんない」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語は、教科書の挿絵の地図を使って、ペア学習をしました。一人は、教科書の地図から、待ち合わせ場所を決め、そこまでの行き方を説明します。もう一人は、行き方の説明を聞きながらメモしていきます。(地図は、見ていません)さて、説明通り行って、待ち合わせ場所に到着できるでしょうか。
 「最初の曲がり角を右だよ」「四角い屋根のトイレを通り過ぎたら右だよ」など、地図を見ていない相手にも、分かりやすく説明することができました。
 
 

2年生 国語科 「雨のうた」

 国語では、詩「雨のうた」を学習しています。今日は、音読会をしました。みんなで読むところのほか、自分のチームの箇所をしっかり読みました。「やね」「つち」「かわ」「はな」の4つにのチーム分かれて読みました。さらに、チームを交替しながら、みんなで音読を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科 「ひかりの プレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、1学期に「ひかりの プレゼント」で作った作品を使って、グラウンドのいろいろなところで、日光を通してみました。
 グラウンドの砂や木の幹、いろいろな遊具などに、カラフルな影ができました。みんな、楽しそうに自分の作品で遊んでいました。

2年生 2学き スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。朝から暑い日でしたが、みんな元気に登校してきました。教室に入ってくると、「海に行ったよ。水がしょっぱかった」「バーベキューをしたよ」「キャンプに行ったよ」など楽しそうに、夏休みの思い出を話してくれました。始業式では、校長先生が、毎日、こつこつ積み重ねることの大切さをお話されました。教室でも、すぐに結果がでなくても、一日一日の学習の積み重ねは、のちのち大きな力になることを話ました。
 また、しばらく畑に行ってなかったので、久しぶりの収穫に、みんな大喜びでした。今日は、たくさんのおみやげをもって帰りました。ぜひ、おうちで味わってみてください。

2年生 「2学き 元気に 会いましょう」

 1学期終業式でした。朝、教室では、式に臨む態度について、お話をしました。終業式での子供たちは、姿勢を正し、お話をする人の目を見て、とても立派な態度でした。
 2年生の代表の子が、「1学期 がんばったこと」を発表しました。大きな声で堂々と発表できました。帰りの会のスピーチでは、お友達の発表が上手だったと振り返っている子もいました。
 
 保護者のみなさま、1学期間ありがとうございました。楽しい夏休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 あさの ようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、野菜を見にいくのを楽しみにしている子供たちです。野菜はだんだん少なくなってきていますが、今日は立派なきゅうりや、大オクラ、なす、えだまめ、トマトが採れました。今はまだ収穫できないけれど、赤ちゃんピーマンもいくつかありました。

 この夏は、本当にたくさんの野菜が収穫できましたね。毎日のように、おみやげを持ち帰っていたので、おうちでもたくさん味わっていただくことができたのではないでしょうか。
 
 このあと野菜たちはどのように変わっていくのでしょうね。2学期も様子を見ていきましょう。

2年生 学級活動 「1学き がんばったね しゅう会」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれのゲームで活躍した人は、おりがみで作ったプレゼントがもらえました。みんなうれしそうに、受け取っていました。
 
 インタビューコーナーでは、「みんなで楽しくできた」「なかよくできた」など集会を振り返っていました。
 2学期も、みんなで力を合わせて、がんばりましょうね!

2年生 学級活動 「1学き がんばったね しゅう会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロングフレンドリータイムから、5限にかけてクラス集会をしました。今日の集会に向けて、それぞれのチームが発表の準備をしてきました。
 集会係が、司会や、はじめの言葉、インタビュー、終わりの言葉を準備し、集会を進めてくれました。
 
 各チームからは、クイズ、ティッシュなげ、はんかち落とし、いすとりゲーム、片足バランスゲームが用意されていて、どれも夢中で楽しんでいました。

2年生 生活科 「すいかを たべたよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日収穫したすいかを、一日家庭科室の冷蔵庫で冷やしておきました。今日は、切ってみんなで食べました。甘くて、冷たくてとてもおいしかったです。水遊びのあとだったので、みんな大喜びで食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629