最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:74
総数:304356
寒江小学校のホームページへようこそ!

雪遊び

今日はみんなで雪遊びをしました。子供たちは、そりをしたり雪だるまや滑り台を作ったりするなど楽しんでいました。また遊べたらいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科

国語科では説明文を使って学習を進めています。写真は文章を見て、何について書かれているのか考えたり、自分の知りたいことを見つけたりしている様子です。明日からもまたがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科

今日は友達の「すてき」見つけをする準備をしました。写真は紙を折ってハートの形を切り取った様子です。「もらった人がうれしい気持ちになるといいな」「どんなことを書こうかな」など書く前からやる気まんまんです。明日は早速「すてき」を書いてみます。どんな「すてき」を見つけるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科

2年生は短なわや長縄の学習に取り組んでいます。前跳びや後ろ跳び、あや跳びなどたくさんの技に挑戦中です。また、長縄では、八の字跳びの練習をしています。まわっている縄になかなか入れないこともありますが、少しずつできるようになってきました。これからも練習を続けてきます。がんばるぞー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科

今日は2年生になってできるようになったことを発表しました。子供たちは学習や生活でいろいろなことができるようになったようです。これからもできることを増やしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科

今日は、言葉には意味の似ている言葉や反対の意味の言葉があることについて学習しました。「ぬぐ」には「かぶる」「きる」「はく」など反対の言葉がたくさんあることを知ると「言葉にはこんなに反対の言葉があるんだ」と驚いていました。これからもいろいろな言葉を覚えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

今日は係活動を決めました。どの係もやる気満々です。これからどんな活動を企画してくるのか、とっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式、書き初め大会

今日から三学期が始まりました。初日から子供たちは元気いっぱいです。明日からがとても楽しみにになりました。また、今日は書き初め大会がありました。練習の成果はしっかり発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金)2年生 二学期最後の様子

 今日は二学期最後の日。子供たちが待ちに待った冬休みがやってきます。クリスマスやお正月など楽しいイベントがたくさんです。今年は1月10日(月)までの、いつもより長い冬休み。ご家族や親戚の方と触れ合い、健康に安全に過ごすことを願います。命は1つ。健康をたいせつに。「三学期、元気に会いましょう!よいお年を!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

今日はなかよし集会を行いました。係ごとに役割を決めて活動しましたが、どの係も楽しい活動を考えてくれました。ワークショップの経験を生かし、司会やインタビュー、ルール説明などもとっても上手に出来ました。いろいろな経験が子供たちの成長につながっていると実感した集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/24 漢字にチャレンジ
給食週間(〜28日)
1/25 給食クイズラリー(中)
1/27 読み聞かせ(中)
給食クイズラリー(高)
委員会活動
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629