最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:74
総数:304350
寒江小学校のホームページへようこそ!

チャレンジ技セブン

今日はチャレンジ技セブンのシールをバッチにはりました。「銀シールがはれた」「銀から金になったよ」など、シールをはることで自分の成長していることを知り、とっても喜んでいる姿がたくさん見られました。これからもどんどんがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄練習

休み時間をつかって長縄を特訓中です。以前はなかなか縄に入れなかった人もだんだん慣れてきて上手に跳べるようになってきました。これからも練習をがんばろうー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

図書室で司書さんに読み聞かせをしてもらいました。今日はモグラのお話です。いろいろなところに飛び出すモグラたち。「次はどこにでるのかな」「煙突から出てきた!」など子供たちはわくわくしながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科

今日は、一人一台端末を使って「〇〇才の自分」を発表しました。「1才で歩けるようになった」「昔からよく食べていた」など、発表を通して自分についてわかったことがふえたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科

今日は自分について一人一台端末を使ってまとめました。写真をはったり、文字をうったり子供たちは上手に作業をしていました。次回は、作ったスライドを使って発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科

今日は自分で作った詩を読み合って感想を伝え合いました。写真はふせんを使って感想を友達に伝えている様子です。友達のよい所を見つけることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科

今日から鉄棒の学習です。自分のレベルに合わせていろいろな技に挑戦しています。写真は教頭先生に技を教えてもらっている様子です。これからどんどんいろいろな技をできるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/14 挨拶週間(〜18日)
2/15 避難訓練
2/17 読み聞かせ(6年)
世代間交流活動(1年)
クラブ活動
2/19 学習参観・親学び講座
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629