最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:58
総数:304417
寒江小学校のホームページへようこそ!

【1・2年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、子供たちが楽しみにしている読み聞かせの日でした。2学期最初の読み聞かせだったので、ボランティアの方が子供たちに夏休みどのように過ごしていたかを聞いてくださり、とても温かい雰囲気で始まりました。
 読んでいただいた本は、富山県の図書館で実際に起こったお話でした。このお話をきっかけに、図書館に興味をもった子も多かったのではないかと思います。

【2年生】生きものと友だち

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「生きものと友だち」の学習で、自分が育てたい生きものを捕まえました。
 捕まえる前には、飼育ケースの中に土を入れたり草を入れたりと、その生きものが暮らしやすい環境を整えてあげました。
 捕まえた後には、飼育ケースに家から持ってきたえさを入れたり、生きものの様子を観察したりしながら、嬉しそうにケースを覗く子供たちの姿が見られました。
 今日から1週間程、大切にお世話をしていきます。

【2年生】読み聞かせ

画像1 画像1
 国語の時間に司書の先生に読み聞かせをしていただきました。子供たちは、いろいろな食べ物が相撲を取るお話の絵本が気に入ったようで、身を乗り出しながら、どちらが勝つか勝負の行方を楽しんでいました。

【2年生】今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に生き物探しをしました。学校のどこにどんな生き物がいるかを調べ、みんなで伝え合いました。来週は、どの生き物を育てたいかを決めて捕まえ、1週間程お世話をしていきます。
 また、学習発表会の練習が始まっています。1年生のお手本になれるように頑張ってくれることを期待しています。

【2年生】2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタートして3日がたちましたが、子供たちは元気いっぱい。休み時間には、友達との交流を楽しむ明るい声が響き渡っています。
 今日は、2学期初めての図工がありました。液体粘土に絵の具を混ぜた「とろとろ絵の具」を作り、その感触を楽しんでいました。
 国語の時間には、姿勢良く、集中して詩を視写する素敵な姿が見られました。

【2年生】野菜パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、みんな大切にが育てた野菜を使って野菜パーティーをしました。
 子供たちとどんなメニューを作りたいか話し合い、サラダ、めんつゆ和え、野菜スティック、浅漬け、塩昆布和えを作りました。
 野菜が苦手な子や初めて食べるメニューがある子もいましたが、「おいしい!」とおかわりをして食べていました。
 1学期最後の素敵な思い出になりました。

【2年生】まちたんけん その2

画像1 画像1
 次に訪れたのは、「富山いすゞ自動車」です。
 敷地の中にはとてもたくさんのトラックがあり、子供たちも驚いていました。
 「富山いすゞ自動車」ではトラックの点検や修理を行っているということで、今日は特別に、点検の様子を少し見せていただくことができました。また、ピットで下に降りて、トラックの下部を見せていただくこともできました。
 子供たちは、初めて見る物ばかりで驚きの連続だったようです。
 
 本日ご協力いただいた「呉羽自動車学校」と「富山いすゞ自動車」の皆様には、大変貴重な経験をさせていただきました。本当にありがとうございました。

【2年生】まちたんけん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、野口・野町方面へまちたんけんに行きました。
 最初に訪れたのは「呉羽自動車学校」です。自動車学校の方が施設の中を案内しながら、それぞれの部屋でどんな勉強をするのかを丁寧に教えてくださいました。
 また、外では大きなバイクにも乗せてくださり、子供たちはとても喜んでいました。
 自動車学校の中にあるカフェも見学させていただき、厨房の中の様子も見ることができました。

【2年生】初収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日が2日ほど続いたため、雨がやんでいる間に久しぶりに野菜を見に行きました。実が生長した4名が、初めての収穫をすることができました。とても嬉しそうでした。

【2年生】水のかさ調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数では、学習した水のかさの単位を使って、いろいろな入れ物の水のかさを調べました。
 何dL入りそうか予想をしてから、友達と協力しながら調べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/16 プログラミング学習(4年)
2/17 学習参観
11:30親子下校
2/19 振替休業日
2/21 長縄跳び集会
2/22 委員会活動
1年幼保小交流会
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629