最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:31
総数:302735
寒江小学校のホームページへようこそ!

校外学習その2(3年)

画像1 画像1
 クリアキャンドル作りの後は、館内オリエンテーリングをしました。写真を手がかりに、館内のポイントを巡りました。午後からは外に出てオリエンテーリングをしました。班のみんなと協力して、ポストを探しました。雨の日だからこそ感じられる土の感触や雨の音などに触れることができたのではないかと思います。野外での活動が初めての3年生。「がんばろう」「大丈夫?」と励ましたり、ゆっくり歩いたりするなど3年生に寄り添う上学年の優しさをたくさん感じました。
画像2 画像2

校外学習その1(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日に、国立能登青少年交流の家へ校外学習に行きました。あいにくの空模様だったため、午前中は室内でクリアキャンドル作りをしました。色とりどりの砂をグラスにいれ、温かいジェルで固めます。同じ班の上学年の様子を見ながら、一生懸命作りました。家に持ち帰って、家族にプレゼントした子もいるようです。校外学習の素敵な思い出の品ができました。

図画工作科「クリスタルアニマル」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、光を通す材料を使った作品づくりに取り組んでいます。たまごのパックやストロー、フードパックなどを組み合わせて動物を作ります。子供たちは、材料を積み重ねたり、切ったりして、いろいろな組み合わせを楽しんでいました。子供たちの中には、自分の作っている動物を秘密にしている子もいます。どんな動物が勢揃いするのでしょうか。完成が楽しみです。

体育科(3年)

 今日は、80メートル走のタイムを測定しました。スタートダッシュや腕の振りを意識して、最後まで一生懸命走りました。10月の運動会に向けて、来週から少しずつ競技の練習を始めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「山小屋で三日間すごすなら」(3年)

 国語では、もし山小屋で三日間すごすなら何をしたいか、また何を持って行きたいか、グループで話し合っています。今日は、グループの考えをまとめ、持って行く物を5つ決めました。「虫も魚も捕まえることができるからあみがあったらいい」「自分たちがいる場所が分かるように地図があったら便利」など、なぜ必要かを友達に分かりやすく説明しながら、話し合いを進めていました。写真は、ある班が決めた5つの持ち物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度初めての学習参観でした。3年生は、国語科「山小屋で三日間すごすなら」という単元の学習をしました。もし山小屋で三日間すごすなら何をしたいか、また何を持って行きたいかを、友達と話し合いました。子供たちは、魚つりや山菜とり、森の探検など、自然の中でしかできない活動を考えていました。班で出た意見をホワイトボードに分かりやすく整理しています。班で持って行くことができるものは、食料と水、着替え以外に5つまでです。さて、最終的に子供たちはどんな持ち物を選ぶのでしょうか・・・。

総合的な学習の時間(3年)

 3年生では、児童玄関前にある像について調べ活動を進めてきました。そのまとめとして、分かったことを全校のみんなに伝えるビデオを撮影し、他の学年に見てもらいました。今日は、他の学年から届いた感想をみんなで読みました。感想を読んだ子供たちは、「自分たちが調べてきたことを他の学年に伝えることができたうれしい」と笑顔で話していました。調べ活動から発表の準備まで自分たちでやりきった達成感を感じているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」(3年)

 算数では、大きい数のかけ算のしかたについて学習しています。今日は、23×3の計算のしかたについて考えました。今まで学習したことをもとに、図や言葉、式を使って自分の考えをノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「こん虫をしらべよう」(3年)

 理科では、昆虫について学習しています。今日は、晴れ間をみて、外に出て虫取りをしました。虫取り網を持ってモンシロチョウを全力で追いかけたり、大きなバッタを捕まえたりしました。子供たちには、月曜日の理科の授業まで、虫を大切に育てる約束をしています。家に虫かごを持ち帰った子もいるので、ゆっくり観察してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数のテストをしました(3年)

 算数の時間に「大きい数のしくみ」についてのテストをしました。3年生では、1億の位まで学習しました。位や0の数に気をつけながら、真剣に取り組んでます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629