最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:86
総数:303969
寒江小学校のホームページへようこそ!

がんばった自由研究(3年生)

いよいよ今日から2学期です。3年生は本日全員登校しました。
元気な子供たちに会えて、とてもうれしいです。
始業式の後、教室で自由研究の発表をしました。
どの子もがんばった自由研究に達成感を味わっている様子でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期がんばりました(3年生)

本日1学期の終業式が行われました。
3年生の児童が、代表として自学をがんばったことを発表しました。
他の子も友達のがんばったことを、立派な態度で聞くことができました。
また、今日は大掃除をしました。いつも使っている教室や下駄箱を隅々まできれいにする姿に、3年生の成長を感じました。

昨年はなかった夏休みを子供たちはとても楽しみにしているようです。
健康で充実した夏休みを過ごしてくださいね。
保護者の皆様、1学期間ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会をしたよ(3年生)

今日は「1学期お疲れ様集会」をしました。
各係が企画し、進行してくれました。
ビーチボールや、警ドロ、宝探し、クイズ、だるまさんが転んだ、をしました。
暑い体育館でしたが、暑さを忘れるくらい楽しんだ3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロムブックの生活表(3年生)

本年度の夏休みの生活表はクロムブックを使用します。
今日は、夏休みの目当てをローマ字入力したり、クロムブックを使った宿題についての説明を聞いたりしました。
ローマ字表を見ながら、一生懸命入力していましたよ。
画像1 画像1

今日の3年生

1学期最後の読み聞かせでした。
本日、図書室の本を夏休み用に借りました。
ぜひ家でも読み進めたり、家の方が読み聞かせをしてあげたりしてください。

算数では、1学期最後の単元を学習しています。
友達同士で教え合う方が、子供たちも頭に入りやすいようです。
夏休みまでもう一踏ん張りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

先週の3年生(3年生)

今音楽では、リコーダーの練習に励んでいます。
「ラ・シ・ド・レ」を学習しました。しっかりと穴を指で押さえるのが難しく、「違う音になっちゃった」「息の量が難しいな」と言いながらも一生懸命練習していました。

外国語では、ALTの先生とアルファベットで遊びました。
先生が言ったアルファベットの時だけは手拍子をしてはいけないというゲームをしました。
時々間違える場面もありましたが、先生の発音を真剣に聞き取っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

たしかめテストがんばっています(3年生)

今日は、国語のたしかめテストでした。
朝から「漢字は練習してきたから、自信があるよ」と言っている子もいました。
練習した成果がしっかり出るよう、時間いっぱい見直したり、考えたりしていました。

3年生では、家庭学習強化週間ということで、この土日も学習時間を守れている子がほとんどでした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。
明日は社会、明後日は理科の学習のたしかめを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

How many? (3年生)

今日の外国語活動は、「How many?」の学習をしました。
1から20までの数字を英語で動画に合わせて唱えました。
また、ペアの友達と順番に「one」「two」「three」・・・と20までの数字を言い合いました。
「速く言えるようになったよ」「20は英語でなんだったっけ?」とつぶやきながら楽しく学習していました。
家のお風呂で、英語で数字を唱えてもよいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「土」を清書したよ(3年生)

今日、習字で「土」を清書しました。
今回は、横画と縦画が組み合わさった漢字です。
一画目を半紙のどこから書くか、筆先の形はよいか、など確かめながら書きました。
「次は墨汁をしっかりつけて書こう」「右上がりに気を付けて書こう」など、気を付けることを考えて書きました。
また、準備が大変上手になってきた3年生。手に付く墨も、少なくなってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お気に入りの本紹介(3年生)

クロムブックのジャムボードを使って作成した「お気に入りの本紹介」を発表しました。
「その本、私も読んでみたい」「かっこいい本だね」「先生のお気に入りの本を今度持ってきてください」などと、友達や先生の好きな本にどの子も興味津々な様子でした。
友達のことをさらに知るきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/21 (祝)春分の日
3/23 全校14:05下校
3/24 修了式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629