最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:30
総数:303236
寒江小学校のホームページへようこそ!

うね作り 総合的な学習の時間(3年生)

画像1 画像1
 3年生の総合的な学習の時間では、大豆作りをしています。これまで大豆の育て方について調べ学習をしていた子供たちですが、いよいよ今日は、畑作りをしました。「鍬が重い」や「腰が痛くなりそう」という声も聞こえましたが、みんなで協力しながらうね作りを頑張りました。

モンシロチョウが卵を産みました(3年生)

画像1 画像1
 3年生教室では理科の学習と関連してモンシロチョウを育てています。最初は、学校のキャベツ畑から取ってきた小さな青虫が成虫となり、今日卵を産みました。一生懸命育てたモンシロチョウの成長を、子供たちはとてもよろこんでいます。

図書室に新しい本が増えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい本が図書室で今日から貸出になりました。
お昼の放送で知らせると、図書室には多くの子供が来て、うれしそうに選び、借りていました。
 新しく入った本の一覧をじっくりと見ながら、
「この本、借りたいな。」
と話している子供の姿も見られました。

好きな場面を伝えよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語では、「まいごのかぎ」を読んで登場人物の気持ちの変化を考えたり、好きな場面を友達に紹介したりする学習をしています。今日は、自分の好きな場面とその理由を書いた付箋を黒板に貼り、友達と見合っていました。

ミニ委員会活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4、5、6年生が宿泊学習へ行っていたこの2日間、3年生は、ミニ委員会活動として放送やクジャクのお世話などに取り組みました。今日の給食の時間には、3年生の企画として「読み聞かせ」を行いました。短い期間でしたが、学校のリーダーとして頑張るべくみんなで協力して取り組みました。

今日の3年生の子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の総合では、調べてきたことをグループでまとめ、最後に発表をしました。家の人に聞いたり、インターネットで調べたりして分かったことがいっぱいありました。分からないこともありましたが「昔の文集いなほを調べてみたら分かるかもしれない」と新しい方法を考える出す子供の意見もありました。
書写では、穂先に気を付けて書く練習をしてから、紙に書きました。準備と片付けも少しずつ慣れ、早くできるようになっています。

理科をかんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝教室に入ると、育てていたさなぎがモンシロチョウになっていました。
朝の会で、どうするかを聞くと「虫かごだったら狭くてかわいそうだよ」「チョウは、キャベツを食べないよ」と子供たちが話し、外に放すことになりました。短い時間だけでしたが、観察したり写真を撮ったりしました。
 5限目は、3年生になって初めての理科のテストをしました。どの子も、静かに取り組み、見直しまでがんばっていました。
 畑にアオムシのためにキャベツを採りに行ったり、家からアオムシを持ってきたりするなど、興味をもって育てようとしている子供たちの姿が見られました。

「小さな自分」のお気に入り 図画工作3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「小さな自分」のお気に入りの単元では、校庭や教室の中から、小さくなった自分がいたらおもしろそうな場所を探しました。イメージを膨らませながら楽しそうに活動をしていました。

同じ数ずつわけるときの計算を考えよう 算数(3年生)

画像1 画像1
 3年生の算数では、新しい単元「同じ数ずつわけるときの計算を考えよう」に入っています。おはじきを使ったり絵を描いたりしながら自分なりの分け方を考えています。

クイズ大会 (係活動)3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ハッピー係主催のクイズ大会がありました。みんなを楽しませるために今日まで準備をがんばってくれたハッピー係に感謝です。これからも楽しいイベントをしてくれることを期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 着任式・始業式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629