最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:17
総数:304449
寒江小学校のホームページへようこそ!

3年生 理科 物の重さをくらべよう

 理科の学習では、物の重さについて学習しています。今日は、同じ体積の砂糖と塩の重さを比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近の3年生

 学校司書の先生の読み聞かせがありました。今回は、野菜の花について紹介されている科学読み物を読み聞かせていただきました。

 1年生のあきまつりに招待されました。いろいろな出し物があり、とても楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 きなこを渡しました

 今日は、今までつくってきたきなこを5年生さんに渡しました。おいしいきなこもちにしてほしいという気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科 書き初め練習

 書写の時間には書き初めの練習が始まりました。今年の言葉は「正しい心」です。みんなよい字になるように考えながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科 重さをはかって表そう

 算数科の学習では、はかりを使用し物の重さをはかる方法を学習しています。ランドセルやクロムブックなど、重さを予想しながら活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、情報委員会の企画した読書集会がありました。縦割り班ごとに、本の題名に関するクイズに挑戦したり、委員会の子供たちの読み聞かせを聞いたりしました。

3年生 総合的な学習の時間

 3年生では、先日豆腐づくりに挑戦しました。一つ一つの工程を確認しながら丁寧に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 はね返した日光(3年生)

 今日は、理科の時間に、鏡で跳ね返した日光は物を温めることができるのか、実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 休み時間

 今日は、運動係の企画で休み時間に「高おに」をしました。楽しそうに体を動かす3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学

 今日は社会見学がありました。富山市の様々なところへ行き、土地の使われ方などの様子を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/14 読み聞かせ(低)
個別懇談会1
14:05下校
12/15 個別懇談会2
14:05下校
12/18 避難訓練
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629