最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:49
総数:304277
寒江小学校のホームページへようこそ!

がんばった2学期(4年生)

例年よりも長い94日間もあった2学期が、ようやく終わりました。
どの子も、友達と仲良く、健康に過ごすことができた2学期でした。
やっと始まる冬休みを、4年生の子供たちはとても楽しみにしているようです。
みなさん、よいお年をお迎えください。
1月8日に元気に会いましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語専科の先生とのお別れ(4年生)

英語専科の先生が産休に入られるため、今日が先生と学習する最後の日でした。
グループで、「スネーク&ラダー」という日本でいうところのすごろくをしました。

子供からの提案で、授業終わりに一人ずつメッセージを送りました。
どの子も先生との別れを名残惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムクナ豆のリース(4年生)

金曜日、ムクナ豆のつたを使ったリースに飾りつけを行いました。
それぞれ、にぎやかな感じのリースが出来上がりました。
明日、リースを持ち帰ります。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶色のこびん(4年生)

今日の音楽では、「茶色のこびん」の合奏をしました。
まずはパートに分かれて練習しました。
パート別に、自分たちで音を調べることができていたことに、担任もびっくりしました。どんどん、楽譜を読めるようになってきている4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲良し4年生(4年生)

外は雪が降り続き、外遊びができなくなっていますが、こんなときでも4年生はとても仲良く遊んでいます。
昨日の元気タイムには、クラス全員で縄跳びを飛び越える遊びをしていました。
また、クラス集会では、背中に文字を書いて伝言したり、宝探しをしたりと楽しいアイディアを出し合っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

感動を言葉に(4年生)

国語科の「感動を言葉に」の学習では、詩作りに挑戦しています。
物の気持ちになって考えてみたり、他の物に例えてみたりして楽しんで作っています。
担任にはない、子供らしい発想が見られてとてもおもしろいです。


画像1 画像1

今週の4年生(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、グリーンカーテンとして育ててきたムクナ豆、そしてフウセンカズラを片付けました。
ムクナ豆は、12月になってもまだ青々としていたため、残念ながら豆を収穫する前に片付けることになりました。
一方フウセンカズラは、「いくつあるか数えてみたい!」と、子供たちからの要望で、収穫した種を地道に数えてみました。
なんと、700個以上もの種が収穫できました。

今日から書き初めの練習が本格的に開始しました。
がんばって書いていましたよ。

回覧をお願いしに行きました(4年生)

今週、4年生は各地区の総代さんに環境に関するリーフレットの回覧をお願いしに行っています。
どの地区の総代さんも、快く引き受けてくださり、本当にありがとうございます。
近々、子供たちの家にも回覧板が回ってくると思います。ぜひ読んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日から人権週間が始まっています。
4年生では、道徳の時間に一冊の本を読みました。
「わたしのいもうと」という絵本です。
このお話は、いじめを受け、そのことがきっかけで心を閉ざしたまま死んでしまった女の子の話です。
子供たちは、真剣に耳を傾けてくれました。

回覧板のためのリーフレット作り(4年生)

4年生は、総合的な学習の時間に環境について調べました。また、グリーンカーテンを育てたり、学校や家で自分たちができるエコな活動をしたりとがんばってきました。

そして地域の方々に、自分たちが調べたことや、実践したことを紹介したいと考え、回覧板作りに取り組んでいます。
本日、原稿が完成し、いよいよ来週に各地区の総代さんに回覧していただくようお願いにいく予定です。
この回覧板には、4年生が育てたアサガオの種を同封します。そのための準備にも、どの子も熱心に取り組んでいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629