最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:20
総数:304067
寒江小学校のホームページへようこそ!

マット運動 体育(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育では、マット運動をしています。前転、後転だけでなく、壁倒立やブリッヂ、側転等いろいろな技に挑戦しています。

百科事典の使い方 国語科(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、百科事典の使い方についての学習をしました。これまで使ってきた国語辞典や漢字辞典等とは違い、身近なものがたくさん載っている百科事典に、子供たちは興味津々で調べ学習に取り組んでいました。

読み聞かせ (4年)

画像1 画像1
 今日は平野さんの読み聞かせがありました。読書月間に入ってから、図書室へ行く機会が増えた4年生。今日の読み聞かせも楽しんでいました。
 これからもたくさんの本を読んでほしいです。

風船ホバークラフト作り (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サイエンスカー訪問活動で、風船ホバークラフト作りをしました。空気の力だけで動く不思議な乗り物に子供たちは興味津々でした。
 活動の最後には、浮き輪を使ったホバークラフトに実際に乗る体験をして、とても楽しそうに学習をしていました。

環境チャレンジ10 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、環境チャレンジ10の特別授業がありました。
 リサイクルに関するビデオを見たり、手回し発電機で電気を作っておもちゃを動かしたりと、楽しく環境について学ぶことができました。

学習参観 (4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、道徳科の学習を通して、夢に向かって努力することの大切さについて学びました。お家の人が見ている中で緊張しながらも一生懸命取り組むことができました。

なかよしたすきリレー集会に向けて頑張ってます (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよしたすきリレー集会に向けて、4年生も全校運動に一生懸命取り組んでいます。集会が近づくにつれて走るペースも速くなりやる気も高まっています。

四角形の特徴を調べよう 算数(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数は、今日から新単元の「四角形の特徴を調べよう」に入りました。課題に取り組み自分の考えをみんなに伝え、話し合いながら学習に取り組んでいます。

読書の秋 (4年生)

画像1 画像1
 学校でも読書月間が始まっていることもあり、4年生教室では、読書タイムにおすすめの本の読み聞かせを行っています。これを機にいろいろな本に親しんでほしいです。

ぎこぎこトントンクリエイター 図工(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作では、のこぎりやかなづちを使って、木材を切ったり釘を打ったりして作品を作っています。
 初めて使うのこぎりやかなづちに苦戦しながらも、楽しそうに取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/2 児童会引き継ぎ式
3/3 委員会活動
3/4 卒業を祝う集会
3/6 資源回収
3/7 挨拶週間(〜11日)
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629