最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:88
総数:304237
寒江小学校のホームページへようこそ!

4年生 富山ガラス美じゅつ館・市立図書館しょうたい学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループに分かれ、スタッフの方に案内していただきました。作品をみたあとは、感想を伝え合いました。

4年生 富山ガラス美じゅつ館・市立図書館しょうたい学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ガラス美術館と市立図書館の見学に出かけました。

4年生 「1学期 がんばったね!集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学活の時間に、「1学期 がんばったね!集会」をしました。それぞれの係が考えた内容を、発表しました。はんかち落とし、だるまさんがころんだ、たからさかし、ものまねゲームがあり、みんな笑顔で楽しそうでした。おりがみや、ブレスレットの景品もありました。中心になって進めてくれた集会係さん、ありがとう!

4年生 「新しい本の紹介」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書館司書の先生に、新しく入った本を紹介していただきました。新しい百科辞典を使って、クイズに挑戦しました。

4年生 図画工作科 「光のさしこむ絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 製作していた作品が、完成に近づきました。昨日は、友達同士で光を通して、作品を見合いました。

4年生 国語科 「新聞を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で学習していた、グループごとの新聞が完成しました!

4年生 「読み聞かせ」

 今日の朝の時間に、地域の方が読み聞かせをしてくださいました。「大ピンチずかん」のお話から、自分の失敗談を思い出し「あ〜あるある」など、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科 「ごみの分別を見てみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の社会は、学校ではどのようにごみを分別しているか、見学をしたり用務員さんや職員室の先生に質問したりしました。

4年生 図画工作科 「光のさしこむ絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、「光のさしこむ絵」の製作をしています。光を通す材料を選び、自分の好きな絵になるように考えて取り組んでいます。

4年生 「学習のたしかめ」

 学習のたしかめをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/9 読み聞かせ(低)
3/10 ワックスがけ
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629