最新更新日:2024/06/25
本日:count up14
昨日:88
総数:304239
寒江小学校のホームページへようこそ!

4年生 「読み聞かせ」

 今日の朝の時間に、地域の方が読み聞かせをしてくださいました。「大ピンチずかん」のお話から、自分の失敗談を思い出し「あ〜あるある」など、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科 「ごみの分別を見てみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の社会は、学校ではどのようにごみを分別しているか、見学をしたり用務員さんや職員室の先生に質問したりしました。

4年生 図画工作科 「光のさしこむ絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、「光のさしこむ絵」の製作をしています。光を通す材料を選び、自分の好きな絵になるように考えて取り組んでいます。

4年生 「学習のたしかめ」

 学習のたしかめをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科クラブ 「フルーツポンチ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブでは、フルーツポンチを作りました。

4年生 「元気でね!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ヶ月間、お世話を続けてきたホクリクサンショウウオが、ファミリーパークへ帰っていきました。自然にかえすためです。元気で育ってほしいです。

4年生 「しせい保持の体そう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよしタイムは、すこやか委員会が動画で撮ってくれた体操をみながら、みんなで姿勢の体操をしました。

4年生 「コント集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のげんきタイムは、集会係が「コント集会」を開いてくれました。「コントをしたい!」という子を募集して、休み時間を使って練習していました。インタビューコーナーでは、「○○さんの〜がおもしろかった」など、細かい演技までよく見ている子供たちでした。

4年生 総合的な学習の時間 「上陸しました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がお世話をしているホクリクサンショウウオが、えらがとれて陸に上がってきました。今日は、ファミリーパークから先生に来ていただいて、上陸したチームを引き取ってもらったり、残りのえら呼吸チームのお世話の仕方を教えていただいたりしました。

4年生 外国語活動 「聞き取ってみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語活動は、端末とイヤホンを使って、地名と天気を聞き取りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/16 6年修了式
卒業式前日準備
3/17 卒業式
3/21 (祝)春分の日
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629