最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:34
総数:303675
寒江小学校のホームページへようこそ!

4年生 体育科 「跳び箱運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、跳び箱の学習をしています。今日は、台上前転に挑戦しました。

4年生 算数科 「広さの表し方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、面積の学習をしています。今日は、L字型の図形の面積をどのように計算するとよいのか、自分の考えをペアの友達に伝えたり、クラスのみんなで話し合ったりしました。

家庭科クラブ 「ホットケーキ作り」

 今日のクラブでは、ホットケーキを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科 「ギコギコトントンクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、のこぎりやかなづちを使って、自由に生きものをつくっています。だんだん形になってきました。

4年生 算数科 「チョコ取り合戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「だれがいちばん多く、チョコをもらえるかな?」とチームでゲームをしました。

4年生 「クラス集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のげんきタイムは、集会係が企画してくれた「こおりおに集会」をしました。

3・4年生 「サイエンスカーほう問」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富山県総合教育センターから先生をお招きして、「熱気球」をつくりました。シーラーという道具を使って、ポリ袋を接着したり、針金で空気の入り口をつくったりしました。ドライヤーの熱で、ポリ袋に空気をぱんぱんに入れると、体育館の上高く、気球が上がっていき、みんな大喜びでした!

4年生 算数科 「垂直と平行を見つけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、四角形を構成する辺の学習をしています。学校の中で、垂直のなっているものや平行になっているものをたくさん見つけ、なぜ垂直や平行でなければいけないのか、友達と話し合いました。

4年生 「たすきリレー集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかなお天気のもと、たすきリレー集会がありました。どの子も、自分の担当する周数を力いっぱい走りました。

4年生 道徳科 「ブラジルからの転入生」

 今週の道徳は、よい友達になるためには、どんなひけつがあるのか、考え話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 着任式・始業式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629