最新更新日:2024/06/20
本日:count up75
昨日:60
総数:303931
寒江小学校のホームページへようこそ!

歯の磨き方を見直そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アンケートの結果から、気を付けたらよいことを考えたり、普段自分が歯を磨いている強さを調べたりしました。
 歯の染め出しでは、歯と歯の間に磨き残しがあることに気付きました。
 今日学んだことを、毎日の歯磨きに生かしていけるとよいですね。

ホクリクサンショウウオを見送りました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が世話していたホクリクサンショウウオを悠久の森の方に迎えに来てもらいました。最後に、動く様子を見せていただいたり、質問をしたりしました。約30匹が大きく育ち、見送ることができました。

宿泊学習(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
館内オリエンテーリング

宿泊学習(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立山遊びリンピックでは、「わりばしダーツ・パイプライン・ドミノ倒し」を班対抗戦で楽しみました。

花の苗を植えました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで協力して花の苗を植えました。「チョキの指ではさんで持つよ」「優しく土をかぶせるんだったよね」と知っていることをお互いに教え合っていました。きれいに育つとよいですね。

学活 キャンドルサービスの出し物を考えよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習での出し物を考えています。実際にやってみて、どの遊びだと楽しめるか考えました。他の学年のみんなにも楽しんでもらえるとよいですね。

国語 アップとルーズで伝える(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで音読をしたり、気付いたことを友達と伝え合ったりしています。

ホクリクサンショウウオを育てます!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 悠久の森から、ホクリクサンショウウオが来ました。明日から、協力してお世話をしていきます。

総合 グリーンカーテンを作ろう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グリーンカーテンを作るために、ゴーヤの種を植えました。

図工 立ち上がれ!ねん土!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土を立ち上がらせ、それが何に見えるか考えています。階段のように立ち上がらせたり、山のように立ち上がらせたりと工夫していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 6年修了式
卒業式前日準備
3/18 卒業式
クラブ活動
3/20 (祝)春分の日
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629