最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:30
総数:303225
寒江小学校のホームページへようこそ!

理科 ヘチマを植えました〔4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、ヘチマを植えました。これから、ヘチマがどのように成長するか楽しみです。

図画工作科(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「まどをのぞいて」では、窓から見える景色をうまく活用しながら活動に取り組んでいます。自分たちのイメージを表現するために、貼る場所や色合い等を工夫しています。

体育科 リレー〔4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、色団のタイムを縮めようと、自分たちで必要な練習を考え取り組みました。今日は、カーブの走り方やバトンの受け渡しの練習をするチームが多かったです。

国語科 漢字辞典の使い方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字辞典の使い方を学習しました。3種類の索引を学び、学んだことを生かしながら漢字を調べました。

全校なかよし遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班の仲間と積極的に関わり、交流を深めました。どの活動でも全力で楽しむ4年生でした。

委員会

画像1 画像1
計画委員会の子供たちが、学級で挨拶を広げようと呼びかけています。4年生から、元気な挨拶が広がればいいですね。

国語科

画像1 画像1
国語科の「白いぼうし」の学習では、自分で立てた問いについて考えています。同じ問いの仲間と小グループをつくり、一緒に課題に取り組んでいる子もいます。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、ヘチマの種を植えました。これから、どのような成長を見せてくれるのか楽しみです。

社会科〔4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の社会科では、富山県について学習しています。今日は、富山県の交通の様子を資料から読み取りました。

国語科 白いぼうし(4年生)

画像1 画像1
 国語科の「白いぼうし」の学習をしています。クロームブックを活用し、疑問や不思議だと思ったことをみんなで出し合っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/13 運動会係打合せ(6限)  学校開放(グラウンド)中止(〜18日まで)
5/14 尿検査(1)
5/15 安全点検日
5/16 眼科検診
5/18 運動会  創立150周年記念撮影会
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629