最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:26
総数:304432
寒江小学校のホームページへようこそ!

5年生 音楽「リボンのおどり」

 音楽の時間には、リボンのおどりという曲の合奏をしています。班ごとに音楽に合う楽器を考えながら演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工「形が動く 絵が動く」

今日は、クロムブックを使用し、コマ撮りアニメーションづくりをしました。普段は動かない文房具などが動いているように見えるよう、工夫して写真を撮っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「カードを使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
 アートカードを使って、芸術作品の鑑賞をしました。作品の特徴やよさ等を友達に伝えたり、ジェスチャーゲームに取り組んだりしました。

5、6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は高学年を対象に地域の方による読み聞かせ会がありました。読んでいただいた本は「ぼんやきゅう」という本で、東日本大震災後の東北地方を舞台にしたお話でした。
 子供たちは、真剣な表情で読み聞かせを聞いていました。

5年生 家庭科 「おいしい楽しい調理の力」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、ゆでる調理の学習のため「ほうれんそうのおひたし」「ゆでいも」の2品をつくりました。準備や片付けが効率よくできるよう、それぞれが工夫して調理することができました。

5年生 保健体育「歯と歯ぐきの健康を守ろう」

今日は「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。子供たちは、正しい歯磨きの仕方について知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科「わり算の筆算」

 算数では、小数のわり算を学習しています。今までの学習をもとに小数点の位置に気を付け、正しく計算できるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽科「小さな約束」

 音楽の先生とリコーダーの練習をしています。色々な音が出るよう、吹き方を工夫して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作科「糸のこすいすい」

 電動糸のこぎりを使って、板を思い通りの形に切っています。友達と協力しながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4、5、6年宿泊学習 「キャンドルセレモニー」

キャンドルセレモニーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/16 読み聞かせ(高)
避難訓練
クラブ活動
2/17 4〜6年スキー学習(牛岳温泉スキー場)
2/18 学習参観
縦割り活動
11:30親子下校
2/20 振替休業日
2/21 tetoru運用開始
教育相談週間(〜3/3)
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629