最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:30
総数:303220
寒江小学校のホームページへようこそ!

2学期お疲れ様集会をしました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期お疲れ様集会をしました。各係が企画した「クイズ」「イントロクイズ」「だるまさんが転んだ」「宝探し」をしました。5年生が考えた目当てには、楽しみながら友達との仲を深めよう、とありました。係が協力し合って、とても楽しい集会となりました。全員が目当てを達成できていましたよ。

4年生さんに、米作りについて伝えたよ(5年生)

自分たちが取り組んだ米作りや、日本の米と外国の米の違いなど、調べたことや実際に作業したことをクイズなどを交えて4年生に伝えました。
4年生から、感想を手紙にして受け取りました。4年生に、自分たちの伝えたいことが伝わったようで、とてもうれしそうに手紙を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき集会 パート1(5年生)

 待ちに待ったもちつき集会を行いました。
 杵と臼を使い、もちつきに挑戦しました。
 家の方に手伝ってもらってついたもちに、3年生が育てた大豆で作ったきなこをまぶしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき集会 パート2(5年生)

 5年生は、他の学年や教職員の方々にも食べてもらいたいと考え、全校に配りました。
 「もちもちしておいしかったよ。」「ありがとう」と言われ、とても喜んでいました。
 参加してくださった方向けに、5年生の米作りに関わるクイズも行いました。地域の方や保護者の方に楽しんでもらって、さらに達成感を感じている5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました

 みんなが持ってきてくれた募金箱を、計画委員が回収しました。
 協力してくださったみなさん、そして保護者の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初練習が始まりました(5年生)

画像1 画像1
書初練習が始まりました。
一画一画集中して書に取り組んでいました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 着任式
始業式
入学式準備(5・6年)
4/5 入学式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629