最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:26
総数:304432
寒江小学校のホームページへようこそ!

手ぬいにトライ(5年生)

 今日から家庭科では、「ひと針に心をこめて」の学習がスタートし、初めて裁縫セットを使いました。
 針に糸を通したり、玉結びのやり方を覚えて何度も練習したりしました。
これから継続して練習して、上達を目指します。
画像1 画像1

調理実習【ほうれん草のおひたし、ゆでいも】(5年生)

 調理実習で、ゆでる調理に挑戦しました。
 沸騰したお湯からゆでるのか、水からゆでるのかをしっかりと覚えて実習していました。 
 また、初めは恐る恐るだった包丁の扱いも、少しずつできるようになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習2(5年生)

「ちょうどいいかたさになっている」「おいしい!」という声が聞こえてきました。
ゆで加減が丁度よく、とてもおいしくできました。
ぜひ、家でも作ってみくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼの雑草を埋め込みました。(5年生)

田んぼの稲が育ってきました。それと同時に、雑草もぐんぐん育ってきているため、足を使って埋め込む作業をしました。
初めは、どれが稲かも分からないくらいに雑草が茂っていましたが、埋め込み作業が終わると、稲がはっきりしてきました。来週にも、もう一度埋め込み作業をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生集団宿泊学1

村内オリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/16 安全点検日  4年「3R推進スクール」
7/17 学校環境衛生検査
7/18 個別懇談会(1)(5限後 全校14:05下校)
7/19 個別懇談会(2)(5限後 全校14:05下校)
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629