最新更新日:2024/06/20
本日:count up61
昨日:60
総数:303917
寒江小学校のホームページへようこそ!

さつまいも形の図形の面積を求めよう(6年生)

画像1 画像1
 今日の1限では、昨日の算数の時間に考えた求め方について聞き合う時間でした。手を挙げて、3人が黒板に自分の解き方を書きました。子供たちは似ている考えの中にも、その解き方には少しずつ違いがあり、良さがあることを感じていました。
 発表の終わり頃に、加えてYさんが発表しました。Yさんだけは、他の友達とは違う求め方をしていました。子供たちは、求め方を書くYさんの指先に視線をじっと集中し、それを見ながら「分かった!」と友達の考えをしっかりと受け止めていました。。

円の面積を求める公式を利用して(6年生)

画像1 画像1
 算数科「円の面積の求め方を考えよう」の学習では、公式を利用して、単純な円とは違った図形の面積の求め方を考えました。
 子供たちは、どうやって解けばよいかとても悩んでいましたが、これまでの学習を思い出し、図形の中に隠れた、これまで学習してきた図形を見つけ出し、利用できないかと考えていました。
 明日は、その考えを聞き合います。楽しみですね。

私たちにできること(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「私たちにできること」の学習では、具体的な事実や考えをもとに、提案する文章を書くことに取り組んできました。今日はその最後の時間として、各グループの発表を聞き合い、感想を伝え合いました。
 どのグループも練習をしっかりと行い、すらすらと発表をすることができていました。また、発表が終わると、聞いていた全員が感想を伝えていて、何とも温かい雰囲気の中で学習のまとめをすることができました。

校外学習打合せ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6限は、18日(金)に予定している能登青少年交流の家での校外学習について打合せをしました。
 子供たちは、まず校長先生からの話にじっくりと耳を傾けていました。そして、活動の流れや食堂の利用の仕方等、それぞれの先生から話を聞いて、当日を楽しみにしているようでした。
 打合せの終わりには、各班ごとに分かれ、自分の目当てや班の目当てを立てました。「班長や先生の話をしっかりと聞く」や「班の友達と協力して楽しく過ごす」など、健康に気を付け、安全に楽しく過ごそうと班の友達と話をしていました。

もしも大きな地震が起きたら…(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の読書タイムに最大震度7の地震を想定した避難訓練を行いました。地震後には津波が来るとの想定で、屋上へ避難しました。読書タイム中ということもあり、教室は静かでしたが、そこに突然、緊急地震速報が鳴り響きました。放送がなってから、子供たちは素早く行動し、真剣な表情で避難訓練に取り組んでいました。
 教室に戻ってきてからは、道徳の授業を行いました。東日本大震災によって家族や多くの友達をなくしてしまったある女子高生のお話です。子供たちは、その女子高生の姿から、夢に向かってがんばる姿に感動したり、災害によって尊い命が奪われてしまうことの怖さや辛さを感じたり、今ある命を大切にしていこうと意欲を高めたりしていました。

私たちにできること(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「私たちにできること」の学習では、「具体的な事実や考えをもとに、提案する文章を書こう」を目当てにして、調べ学習やパソコンを使用して文章を書くことに取り組んでいます。グループの友達とどのような文章構成にしようか相談したり、役割を分担したりしています。学習は折り返し地点に来ています。友達に分かりやすく事実を伝えたり、提案したりしてほしいと思います。

生き物と空気とのかかわり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から教室では、理科の実験の準備が行われました。子供たちは何となく、人間とは違って植物は二酸化炭素を吸って、酸素を出すと知ってはいますが、本当にそうなのか、目で見たことはありませんでした。そこで朝のうちから先生が育てていた植物に袋をかけ、袋の中を呼気でいっぱいにして、日の当たるところに置いておきました。5、6限には、袋の中の空気の体積の割合はどのように変化するか実験をしました。子供たちは気体検知管等を上手に使い、生き物と空気とのかかわりについて、考えていました。

歯科検診(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は歯科検診でした。ソーシャルディスタンスを確保し、余計な話は一切せず、お医者さんに診察してもらう直前までマスクを着用するなど、これまでとは雰囲気の違う中でしたが、落ち着いて検診を受けていました。
 みんなの歯の健康の様子はどうかな。検診の結果が楽しみですね。

1学期最終日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は終業式でした。終業式の意義をしっかりと理解して、式に臨むことができました。式を振り返り、学級でも「苦手な教科が好きになった」や「社会科の政治の学習をがんばれた」等、1学期の自分自身の取組を振り返ったり、友達のがんばりを認めたりすることができました。
 2限には、集会を行いました。みんなで相談してチームを決め、ボールゲームを行いました。勝ち負けがつくものですが、それ以上にみんなで楽しく活動することができました。準備や後片付けも自分たちの手で、しっかりと行っていました。
 集会が終わり、休憩時間になると教室では、ある一人がクイズを出していました。みんな本当にクイズが大好きで、ちょっとした時間でも楽しんでいます。2学期はどんどんクイズのレベルも上がっていきそうです。
 1学期、本当によくがんばった6年生でした。2学期の始業式に、全員が元気に登校して来てくれることを、楽しみにしています。

思い切り楽しんだ水遊び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4限にグラウンドで水遊びをしました。子供たちは、朝から準備してきたものを見せ合い、楽しみにしているようでした。
 はじめは、びちゃびちゃになっても大丈夫かなと控えめな様子でしたが、濡れ始めると一瞬で全身がびちゃびちゃになっていました。ペットボトルやバケツの水を頭から浴びる人もいました。
 1学期の最後に、みんなで楽しい思い出をまた1つ、つくることができました。保護者の皆様、お忙しい中準備していただき、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629