最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:26
総数:304432
寒江小学校のホームページへようこそ!

校外学習2〔6年生)

 お昼からは北代縄文広場に行きました。縄文時代の人々の暮らしについて、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「物の燃え方と空気」(6年生)

 理科の学習では、物が燃える条件について学習しています。今日は、空気の流れに着目して、実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り清掃が始まりました(6年生)

 今日から、縦割り清掃が始まりました。6年生は、下級生に掃除道具の使い方や掃除の仕方についてアドバイスをしていました。様々な場面で大活躍の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習(6年生)

 6年生は、運動会に向けて応援の準備が始めています。今日は担当の先生に演技を見せて、アドバイスをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動発足式

縦割り班活動発足式がありました。また、その後は班で集まり自己紹介をしたり、全校遠足での活動について話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会発足式

 児童会発足式がありました。6年生は、児童会のリーダーとしての自覚を強めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 全校遠足事前打ち合わせ

 今日は、高学年が集まり、全校遠足に向けて事前の話合いを行いました。どの班もどんな遊びをしたら下級生が喜んでくれるかを一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(6年生)

 昨日から委員会活動が始まりました。今日は、児童会スローガンをつくったり当番表を書いたりと大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のお手伝いを頑張っています(6年生)

 6年生は、一年生の朝の準備のお手伝いをしてくれています。お兄さんお姉さんとして頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「つないで、つないで、一つのお話」(6年生)

 国語科の学習では、グループで文をつなげて物語をつくる学習をしました。想像を膨らませながら、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/10 3限6年マレーシア交流
6/11 プール清掃(6限)
6/13 読み聞かせ(6)(高)・フレンドリー学習(1)・委員会活動(5)
6/14 学校選択制説明会・学習参観・PTA「親学び講座」
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629