最新更新日:2024/06/28
本日:count up52
昨日:74
総数:304400
寒江小学校のホームページへようこそ!

スキー学習に出発!

 延期になっていたスキー学習に出発しました。スキー日和のよいお天気です。楽しんできてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラ板を作ったよ

 コンピュータ・科学クラブの今学期最後の活動は、プラ板作りをしました。友達と話し合いながら、思い思いの絵を楽しんで描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからも食べキリンしよう!

 給食週間の前後に取り組んだ「食べキリン(残食ゼロ)ビンゴ」の結果発表を行いました。どの学年も残さず食べた日が多くあり、ビンゴを達成していたので表彰状を贈りました。これからも給食を、残さずおいしくいただきたいと思います。
画像1 画像1

避難訓練

 今日は児童へ予告せずに避難訓練を行いました。休み時間でしたが、グループをつくり、整然と体育館に避難することができました。講評では、トルコ・シリアでの大地震の話がありました。ニュースなどをきっかけに防災意識を高めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

一生懸命に取り組む、縦割り清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、縦割り清掃の場所が新しくなりました。
 上学年の子が優しくやり方を教え、お手本となってくれています。下学年の子も、やり方を聞いて、しっかりと行っています。
 

Meet放送がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から来週木曜日までは、給食時間に、情報委員による「Meet放送」を行います。
初日は、金曜日の企画は「並べ替えクイズ」でした。どの教室も、「誰かな?」と笑顔で考える姿が見られました。
 企画の最後に「寒江っ子の好きな本ランキングTOP3」も紹介しました。
 楽しんでもらえる放送を考え、積極的に行う委員会の子供たちです。


感謝の集い

 3年ぶりに感謝の集いを開きました。日頃からお世話になっている方々にお越しいただき、感謝の気持ちを伝えることができました。これからも寒江っ子をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生さんのお試しほうそうパート3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生さんのお試し放送3日目。
 火曜日の企画は「読み聞かせ」です。情報委員が選んでいた「進め!回転寿司」を読む順番を決めて練習し、放送しました。
 3年生さんも、とても上手に話すことができています。
 

3年生さんのお試し放送パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生によるお試し放送2日目でした。
 月曜日担当の情報委員も、放送するタイミングを伝えたり、練習をしたりするなど優しく声をかけていました。お昼も座る間隔を取り、放送室で給食を食べています。

3年生さんのお試し放送スタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報委員会が企画した「3年生のお試し放送」が今日からスタートしました。
 どの言葉を3年生に言ってもらうのかを決めたり、放送の仕方を伝えたり、優しく関わる委員の子供たちでした。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 着任式・始業式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629