最新更新日:2024/06/03
本日:count up488
昨日:433
総数:959516
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

15日(木) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(こふきいも、鶏肉の梅肉ソース)
 牛乳
 呉汁
 野菜ふりかけ(小袋)
 ごはん
大豆を水に浸し、すりつぶした「呉(ご)」をみそ汁に入れたものを「呉汁」といい、鹿児島の郷土料理として昔から親しまれているそうです。
画像1 画像1

14日(水) 部活動の様子 その4

体育館での活動の様子です。すでに体験入部中の1年生ですが、まだ迷いながら見学している姿も見られました。
【写真上:体育館をのぞき込む1年生】
【写真中:男子バレーボール部】
【写真下:女子バドミントン部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(水) 部活動の様子 その3

コモンスペースや廊下での活動の様子です。
【写真上:女子バレーボール部】
【写真下:ハンドボール部】
画像1 画像1
画像2 画像2

14日(水) 部活動の様子 その2

柔剣道場での活動の様子です。
【写真上:剣道部】
【写真下:陸上競技部】
画像1 画像1
画像2 画像2

14日(水) 部活動の様子 その1

雨で少しぬかるんだグラウンドでしたが、屋外で活動する運動部の様子です。
【写真上:ソフトテニス部】
【写真下:野球部】
画像1 画像1
画像2 画像2

14日(水) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(茎わかめのごま酢和え、厚焼き卵)
 牛乳
 関東だき
 ごはん
少し甘めが美味しい厚焼き卵。給食の人気メニューのひとつですね。
画像1 画像1

重要 保護者の方々への安全情報メール送信について

 本日(4月13日)までに登録いただいた保護者の方にテストメールを送信しました。
 今後、お子様の安全に関わる情報や急な予定変更をお伝えする場合の手段となります。今後も何度かテストメールを送らせていただきますのでご了承ください。
 なお、まだ登録されていない方がいらっしゃいましたら、是非ともお早めにご登録をお願いします。

13日(火) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 もも缶
 平皿(グリーンサラダ、わかさぎのフリッター)
 牛乳
 クリーム煮
 米粉コッペパン
今日の主食は、今年度初のてのパンでした。主菜のクリーム煮とコッペパンの相性もバッチリでしたね。
画像1 画像1

13日(火) 1年 交通安全集会

本日4限、1年生の交通安全集会が行われました。ビデオ鑑賞で安全な自転車の乗り方について学んだ後、交通安全協会の藤ノ木支部長さんからの講話をいただきました。
登下校はもちろん、普段から交通安全を意識して、大切な命を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日(火) 2年 中教研学力調査 その2

【写真上:2年4組】【写真下:2年3組】
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・学年行事
4/17 授業参観、学年懇談会
4/19 市中教研教科部会等(給食あり、午後放課)
4/21 聴力検査【3年】
4/22 歯科検診【3年、2年1・2組】
4/23 避難訓練
聴力検査【2年】
生徒会行事
4/21 第2回 代議員会・専門委員会
部活動関係
4/23 部活動発会式
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572