最新更新日:2024/06/30
本日:count up71
昨日:409
総数:972061
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

1日(水) 部活動の様子 その1

雨風が窓を打ち付ける荒天だった今日、体育館での部活動の様子です。
【写真上:男子バドミントン部】
【写真中:女子バドミントン部】
【写真下:男子バレーボール部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(水) 昼休みの過ごし方

【写真上と写真中】は、保健委員会の活動のひとつ、昼休みの体育館開放の様子です。運動部を引退した3年生にとっては、運動による貴重なストレス発散の場ですね。

【写真下】は、読書好きが集まる図書室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(水) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 バナナ
 ピビンバ(焼肉、ナムル、錦糸卵)
 牛乳
 みそ汁
 ごはん
みそ汁の具材のひとつ「白菜」は、冬の野菜として好まれ、多くの料理に使用されています。その名は、中国名の「白菜」に由来しており、英語名は「中国のキャベツ」を意味する Chinese cabbege(チャイニーズ・カベッジ)というそうです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
12/28 執務納め

保健関係

学校だより

コロナ関連

その他

R3 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572