最新更新日:2024/06/13
本日:count up452
昨日:463
総数:963864
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

8月29日(月) 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

8月29日(月) 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月29日(月)2学期始業式

 さわやかな晴れ渡った空のもと、令和4年度2学期が始まりました。

 始業式で、鍋田校長から、「この夏休み中は、大人になってからの体力等を考え、暑い中での部活動を時間短縮や内容精選等暑いなりの工夫をして行ってきており、体育大会に向け、残暑厳しい日にも、暑いなりの工夫をし、体力の向上につなげ、練習をしていこう」と話がありました。また、「世の中ではコロナウイルス感染症が拡大しているが、一人一人の意識を高め、手指消毒や黙食、換気等にしっかり努め、校内に感染が広まらないようにし、2学期にあるたくさんの行事に精一杯取り組んでいこう」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(月)受賞報告会

夏休み中にあった様々な大会の受賞報告会を行いました。運動面、文化面ともに実力を発揮しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(月)意見発表

 始業式の前に、2年生の代表者が、意見発表を行いました。
 2学期、体育大会実行委員として自分にできることを積極的に取り組みたいこと、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」では与えられたことを丁寧に行うことはもちろん、周りの方々に、よい印象を与えられるよう笑顔で取り組むなどして、大変な中、受け入れてくださった事業所のために少しでもできることをしたいと述べました。

画像1 画像1

8月29日(月) 2学期の学活

 涼しく、さわやかな風の中、各学年は学活を行いました。
 どの学年も、「今日、みんなと元気に会えたことが嬉しい」と話がありました。
 3年生は、学年集会を行い、体育大会、修学旅行や進路選択に向けた話が学年主任からありました。
 2年生も、学年集会を行い、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」やコロナウィルス感染症対策についての話がありました。
 1年生は、各学級で担任から2学期は、どんな目標で過ごすかという話がありました。

写真上段:3年
写真中段:2年
写真下段:1年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 登校風景

 37日間の夏休みを終え、今日から2学期スタートです。

 今朝は、澄み渡った青空の中、気温も高くなく、爽やかな空気に包まれながら本校生徒は、元気に登校してきました。
 登校してくる生徒たちからは、「新学期を新たな気持ちで頑張ろう」という思いが感じられました。

 今学期も「活力と『ありがとう』にあふれる学校」を目指して、生徒、教職員が共に力を合わせて頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月29日(月) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月29日(月)からの予定

 
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・学年行事
9/5 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
9/6 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
9/7 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3年 修学旅行
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572