最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:444
総数:971088
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

9月9日(金)部活動の様子

 グラウンドに出ると、まずサッカー部と野球部が「こんにちはー!」と元気な挨拶をしてくれます。
【写真上】サッカー 今日もペアでパスの練習
【写真下】野球 顧問から細かい指導を受けながらキャッチボール
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金)今日の給食

今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 ○牛乳
 ○ホキの米粉揚げ
 ○香味和え
 ○豆腐の野菜あんかけ
 ○のり佃煮
 ○バナナ

豆腐の野菜あんかけが、豆腐も野菜も柔らかく、おいしかったです。
画像1 画像1

9月9日(金)1年授業風景

1−1は美術の授業で「人物デッサン」を行っていました。グループになり被写体になった人がポーズをとり、まわりから見て真剣にデッサンに取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)1年授業風景

1−2は理科の授業で、「ろ過」を行っていました。ろ紙に残った白い片栗粉を実際に触ってみて、ネバネバしている体験もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)1年授業風景

1−3は国語の授業で新しい小説「星の花が降るころに」の学習に入りました。みんな真剣に話を読んでいました。
先生方も自主的に研修をしており、今後の授業の仕方に役立てようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)1年授業風景

1−4は音楽の授業です。10月22日(土)に行われる合唱コンクールの練習をしていました。
パートに分かれて音程をとる練習をしています。元気な歌声で、当日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)今日の登校風景

今日は雨となりましたが、1年生は大きな声で挨拶をしながら学校に登校してきています。
今日も一日、元気に過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)下校風景

今日も学校は1年生だけでしたが、のびのびと学校生活を送っていました。
また明日!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)部活動の様子

 文化部もがんばっています。
【写真上】吹奏楽 リズムに乗って演奏しよう
【写真下】美術 「どんなデザインにしようか」「こんなのどうかな」
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)部活動の様子

 グラウンドではいつも通りの練習風景。声を掛け合い、練習メニューをこなしていました。
【写真上】陸上競技 「しっかりつま先までのばしてね」「はい!」
【写真中】サッカー 黙々とボールをつないでいます
【写真下】野球 まずはランニングから
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・学年行事
9/16 市中学校新人大会
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572