最新更新日:2024/06/20
本日:count up64
昨日:427
総数:967878
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

2月20日(火) 昼休みの図書室

 昼休みの図書室では、みんなで本を開いてクイズを出し合ったり、好きな本を静かに読んだりと、ゆったりと過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 〇ごはん
 〇牛乳
 〇にんじんシューマイ
 ○ひじきの炒め煮
 ○卵とじ

 「卵とじ」は、出汁も美味しく、卵と具がよく絡んでとても美味しかったです。
画像1 画像1

2月20日(火) 登校風景

 今朝の登校風景です。

 雨の中の登校となりました。
 昨日よりは風は強くなかったのですが、一時的に強くなり、上着がビショビショになって登校してくる生徒もいました。

 明日からは学年末考査が始まります。
 学年末考査前最後の授業を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2月20日(火) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2月20日(火) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2月19日(月) バナナ廊下からの立山連峰

 今日のバナナ廊下から見えた立山連峰です。

 今日は風が強く、空気中のチリやホコリが吹き飛ばされて、曇り空ですが立山連峰はスッキリ、クッキリと見えました。
 山頂部が見えないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) バナナ廊下からの立山連峰

 最後の写真は全体の様子ですが、どんよりとした雲に覆われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 〇ごはん
 〇牛乳
 〇鶏肉とレバーのカレー風味
 〇ナムル
 〇たら汁

 「たら汁」のたらの身が、コロコロとちょうどよい柔らかさで美味しかったです。
画像1 画像1

2月19日(月) 登校風景

 今朝の登校風景です。

 温かい風が吹き荒れる中での登校となりましたが、みんな安全に登校することができました。
 今週は明後日から学年末考査が始まります。
 今年度最後の定期考査に向けてしっかりと準備しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/8 県立高校一般入試
3/14 卒業式
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572