最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:58
総数:579557
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

3月8日(月)1年生 外で遊ぶのは気持ちがいいな

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪が溶け、中庭で遊べるようになりました。休み時間には、なわとびを練習する子供の姿が見られました。「やっぱり外で遊ぶ方が気持ちがいいな」と子供たちはとてもうれしそうでした。

3月8日(月)1年生 いっしょにおさんぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習で、粘土を使って一緒にお散歩をしたら楽しそうだなと思うものを考えて、作りました。ワニに乗ったり、うさぎと一緒に遊んだりと、それぞれの子供たちが想像した楽しいお散歩を表現しました。

3月8日(月)1年生 かたちづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習で、数え棒を使ってかたちづくりをしました。教科書に載っている形を作ったり、自分で形を考えたりして、楽しみながら学習しました。

3月8日(月)1年生 ボール蹴り運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 少しずつボールを蹴ったり止めたりすることが上手になってきた子供たち。まっすぐ蹴ったり、力加減を調節したりすることができるようになってきました。

3月8日(月)1年生 卒業お祝い集会の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日に卒業お祝い集会が行われました。1年生は、6年生の素敵な所を3つ伝えました。代表の子供たちも、他の子供たちも、お世話になった6年生に気持ちを伝えようと一生懸命練習し、精一杯伝えることができました。

3月1日(月)1年生 風で遊ぼう

画像1 画像1
 暖かい1日となった今日、生活科の学習で凧揚げをしました。自分の凧が高く上がると、子供たちはうれしそうにはしゃいでいました。風をうまく受けてより高く上がるように話し合いをしてコツをつかみたいと思います。

3月1日(月)1年生 紙版画完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 一生懸命作ってきた紙版画が完成しました。今日は友達と協力して最後に台紙に貼る作業をしました。いろいろな表情のある作品に仕上がりました。

2月16日(火)1年生 6年生へのお祝いメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業する6年生へメッセージを書きました。同じ縦割り班の5年生に教えてもらいながら、気持ちを込めてメッセージを書いていました。

2月16日(火)1年生 ボールけり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からボールけり運動に挑戦しています。今日は色団ごとに、ボールを蹴る、止めるの2つを練習しました。仲間に声をかけて、パスを上手につなぐことができました。

2月12日(金)1年生 ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間学習を頑張ってきた教室を、来年度の一年生にきれいに使ってもらおうと、心を込めて清掃しました。ぴかぴかになった教室と、汚れた雑巾を見て、「たくさん頑張ったね」「次の一年生に、気持ちよく過ごしてほしいね」と話していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
3/12 ・卒業式予行

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784