最新更新日:2024/06/26
本日:count up141
昨日:139
総数:581390
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

7月21日(水)1学期、ありがとうございました

 間引きをしたアサガオがぐんぐん育ち、いろいろな色の花を咲かせました。子供たちもうれしそうです。
 
 「ぐんぐん」を合い言葉に、いろいろな活動に一生懸命取り組んできた1年生。
 「平仮名が上手に書けるようになったよ。」
 「友達がたくさんできたよ。」

 これからもぐんぐん力を伸ばしていってほしいです。
 2学期も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(金)国語科「おおきなかぶ」1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語科「おおきなかぶ」の学習で音読発表会を行いました。
登場人物になりきって、動きやせりふを付け足しながら音読し、楽しい発表会になりました。

7月6日(火)算数科「ながさくらべ」1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は算数科で「長さ」の学習をしています。
子供たちは教室を飛び出し、2階プレールームへ行って動物の長さを測りました。
紙テープの端と動物の端をしっかりと合わせて測るのが難しいため、グループで声を掛け合い、協力しながら活動していました。

7月7日(水)図画工作科「ちょきちょきかざり」1年生

画像1 画像1
図画工作科「ちょきちょきかざり」では、七夕飾りをつくりました。
「もっとあしがはやくなりますように」や「きれいなじをかけるようになりたい」などの願いが短冊に書かれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784