最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:93
総数:578020
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

6月3日(金)1年生 ひもひもねんど

 今日は図画工作科で粘土をしました。ひもの形から作れるものを考え、楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 ぐんぐん育つあさがお

 日々成長するあさがおの変化を、楽しみながらお世話をしている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)1年生 絵の具を使ったよ

 図画工作科「みてみてあのね」では、運動会の思い出を絵にしました。
 今日は、初めて水彩セットを使いました。パレットへの絵の具の置き方や筆の洗い方等を学び、丁寧に色を塗りました。個別懇談会の際、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5月31日 生活科「学校探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスで探検したところや、2年生に案内してもらったところの他にも、自分たちで決めた場所に探検に行きました。

5月25日(水)1年生 体育

 今日は体育で体ほぐしの運動をしました。手押し相撲や、足じゃんけん、体力アップメニューに楽しみながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) 1年生 一人一台端末を使って観察

 パソコンを使って、アサガオを写真に撮りました。
 これから少しずつ写真を撮りためて、アサガオの成長を見守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)1年生 あさがおの観察

 あさがおがすくすく成長しています。今日はあさがおの芽を観察しました。子供たちは、色や形、葉脈等じっくり観察しながら、観察カードを仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月)1年生 一人一台端末

画像1 画像1
画像2 画像2
 各自のパソコンを使いました。パスワードの入れ方を知り、写真を撮ったり絵を描いたりしました。分からないときは友達と教え合う姿が見られました。

1年生 5月20日 スマイル大作戦のお礼

画像1 画像1
 子供たちはスマイル大作戦で案内してくれた2年生さんに、感謝のお手紙を書き、届けました。

5月19日 スマイル大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のお兄さんお姉さんと一緒に学校を探検しました。学校の各所で出されたクイズに答えたり説明を聞いたりして、楽しく過ごしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784