最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:51
総数:578837
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

1年生 のびのびタイム

 休み時間は、いつも様々な友達と関わりながら、それぞれ好きな遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 七夕かざりをつくろう

 短冊に願いを込めて、図画工作科でつくった作品とともにかざりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 簡単なリズムで音楽づくり

 手拍子でリズムを打ちながら、簡単な音楽をつくる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 水泳学習

 気持ちよさそうにプールで学習する1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオの花を観察しよう

 きれいに咲いたアサガオに、子供たちは大喜びです。見るだけでなく手触りや臭い等、五感を使ってじっくりと観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)1年生 七夕飾り

 今日は七夕でした。願い事を書いた短冊に、図工で作ったちょきちょきを貼り付け、笹に飾り付けました。
 みんなの願いが叶いますように。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水)1年生 シャトルラン

 今日は体力テストのシャトルランを練習しました。子供たちは音に合わせて、力いっぱい走っていました。友達の応援にも力が入っており、すてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火)1年生 体力テスト練習

 今日は、体力テストの上体起こしと反復横跳びの練習をしました。子供たちは初めて取り組みましたが、どちらも上手にできていました。
画像1 画像1

6月30日(木)1年生 書写体操

 書写の時間には「しょしゃたいそう」を行っています。体の緊張をほぐし、書く姿勢を整えるための準備運動です。「さんぽ」の歌に合わせて楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(木)1年生 プール学習

 今日は、初めてのプール学習がありました。子供たちは、今日のプール学習を楽しみにしており、朝から「早くプールに入りたいな」「昨日、お風呂で練習してきたよ」と話していました。
 今日は、水に慣れるために自分の体に水をかけたり、洗濯機になりきってプールの中をみんなで回りました。
 どの子も笑顔で楽しんでおり、次回のプール学習も楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784