最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:113
総数:579668
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

5月26日(水) 2年生 野菜やくだもの体験学習会パート2

 学習会の最後には、新鮮な野菜を間近で見せてもらいました。「食べてみたい」「見ていると、お腹がすいてきた」と子供たちは大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水)2年生 野菜やくだもの体験学習会パート1

 学校給食に携わって下さっている方を講師にお招きし、野菜やくだものについて教えていただく学習会を行いました。朝採れたばかりの新鮮な野菜を見せてもらいながら、お話を聞いたりクイズを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火)2年生 生活科 野菜の観察

 今日は畑で野菜の観察をしました。視覚、触覚、聴覚など、さまざまな感覚を研ぎ澄ませて、丁寧に観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) 2年生 読書タイム

 月曜日のお昼は読書タイムです。子供たちはあっという間に本の世界に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 2年生 栄養教諭の先生と野菜の勉強

 栄養教諭の先生をゲストティーチャーに招き、野菜のパワーを知るための学習を行いました。初めて知ることも多く、「えー、知らなかった」「びっくり」と歓声をあげながら、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(土) 2年生 運動会

 運動会では、子供たちのがんばりを熱く見守ってくださり、ありがとうございました。2年生になり、心も体もより一層成長した子供たちを見ていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 運動会 玉入れ練習

 今日は団体競技の玉入れを校長先生や教頭先生に見てもらいました。昨日よりもたくさん玉を入れるようになっていました。玉入れの前にはかわいいダンスも披露します。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(月) 2年生 野菜の水やり

 朝の支度を終えたら、野菜の水やりをします。「植えたときより大きくなっている」と喜んでいる声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 2年生 野菜の苗植え

 畑に野菜の苗を植えました。用務員の堀野先生に植え方を教えてもらい、丁寧に植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784