最新更新日:2024/06/26
本日:count up116
昨日:139
総数:581365
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

12月20日(火)2年生 図画工作科「はんが」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ローラーでカラフルにインクを塗りました。3学期に完成を目指します。楽しみです。

12月16日(金)2年生「おもちゃパーティーの準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは動くおもちゃを使った遊びのルールを考え、誰が使っても同じように動くよう、試している様子もありました。

12月15日(木)2年生 算数科「●の数を計算で求める方法を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちはひとまとまりの数を変えて、計算しやすいように工夫していました。

12月7日(水)2年生「生きものと友だち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「生き物が全然いない。寒くなったから冬眠したのかな」「クモの卵を見つけたよ。こうやって冬をこすのかな」「木にも卵みたいな白色と茶色のものがついているよ。でも、よく見たらキノコかカビかもしれないね」」と、生き物と自然の様子を観察し、季節による変化を感じていました。

11月30日(水)2年生 体育科「ボールけりゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールを蹴る強さやスピードはどうすればいいかをグループで考えました。蹴り方も友達同士で教え合ってゲームを楽しんでいます。

12月1日(水)2年生「おもちゃづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 材料の性質に気付いた子供たちは「○○なおもちゃも作れそうだ」と、いろいろな種類のおもちゃ作りやこれまでのおもちゃの改良に挑戦していました。まだまだ試行錯誤の途中のようです。

11月28日(月) 2年生 ビブリオバトル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のビブリオバトルが開催されました。バトラーはみんなが興味をもてるような素敵な本を紹介していました。たくさんの質問を受け、一生懸命応えていました。

11月25日(金) 2年生 町探検「城東ふれあい公園」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 澄み渡る晴天に恵まれた子供たち。景色を見渡し、美しさを感じました。もちろん、力一杯走り回りました。

11月25日(金) 2年生 町探検「新庄交番」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「どうして警察官になろうと思ったのですか」「どうやったらおまわりさんみたいに強くなれますか」「ぽんたとぽんこの眼はなぜ光るのですか」
 子供たちは憧れのおまわりさんに心ゆくまで質問をしました。自分たちの安全を守ってくれる新庄交番について詳しくなりました。

11月24日 体育科 ボールけりゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちはボールを蹴ることに慣れてきました。今日は攻撃と守備に分かれて試合をしました。「ゴールに入らない」「守備の人が簡単に止めてしまう」ボールを狙い通りに蹴る大切さを感じている様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784