最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:93
総数:578007
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

2年生 算数科「長さのたんい」

 新しい長さの単位を学習した子供たちは、10cmの長さになる物を探しました。「これは10cmより長いな」「10cmぴったりだ!」いろいろな物の長さを測り、楽しみながら長さの感覚をつかんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科「にぎにぎねん土」

 粘土をにぎってできた形から想像して、子供たちは作品をつくっています。「鳥に見える」「滑り台をつくろうかな」どんな作品になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科の学習

 体育科では、ボールを使った運動遊びをしています。後ろの人にボールを渡したり、体でボールを挟んだりして、いろいろな方法でボールを運ぶ運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)2年生 玉入れ

 体育の時間に運動会の練習を行いました。
 きらきら笑顔でダンスを練習したり、どのように投げたら入るのか考えて投げたりしました。本番まであと2日、子供たちも気合い十分です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 土づくり

 来週から野菜の苗を植えるために、土づくりを行いました。
 子供たちはモグラになりきって、一生懸命に土を耕しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 野菜調べ

 生活科の時間に、野菜づくりに取り組んでいます。
 育てたい野菜を決めた子供たちは、本やクロームブックで野菜の育て方を調べています。調べれば調べるほど、早く育てたい気持ちが高まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木)2年生 玉入れ

 体育の時間に運動会の練習をしています。
 2年生の団体競技は玉入れです。
 どうやって投げたらいいのかを考えながら、子供たちは投げる練習をしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784