最新更新日:2024/06/07
本日:count up29
昨日:84
総数:578812
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

2月12日(金) 3年生 体育科「マット運動」

 体育科では、先週から「目指せ!マットの達人」として、マットの上で体を動かしています。前転や後転だけでなく、開脚前転・後転にも挑戦しました。また3年生から、かべ倒立や側方倒立回転(側転)につながる動きも練習しました。
 普段のない動きや、腕の力だけで体を支えることに、難しさを感じつつも、友達とアドバイスをし合いながら楽しそうに活動する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 3年生 図工 版画印刷の様子

 図画工作科では、彫刻刀を使い版画をつくっています。 はじめて使う彫刻刀で、ゴム版に、生き物の手足やもようを細かく描き、丁寧に掘りました。
 印刷では、子どもたちの思い描いた生き物たちが、色や置き方の工夫によりとても鮮やかに表現されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 3年生 国語科「つたえようわたしのお気に入り」

 国語科では「つたえよう わたしのお気に入り」の学習で、3年生での学習を振り返り、思い出を発表しました。学年の友達の前で、声の強弱や間の取り方など、話し方に気を付けながら話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) 3年生 外国語活動 クイズ大会をしたよ

 外国語活動では、「What's this?」を使った学習として、自分でクイズを考え、大会を開きました。クイズは、動物や食べ物のシルエットや、足跡や漢字を見て答えを当てるものです。
 英語で、ヒントがほしいことや、不正解・正解等も伝えながら活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水) 3年生 体育科 「からだつくり運動」

 今日は富山市体育協会スポーツ指導員の林先生と木倉先生をお招きし、コーディネーショントレーニングを体験しました。体のほぐし方からはじまり、スカーフを使った動きをたくさん教えていただきました。スカーフの代わりに、スーパー袋でも同じようにできるそうです。ぜひ、お家でも取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 3年生 体育科「マット運動」

 体育科でマット運動が始まりました。
 今日は準備運動を1時間かけて行いました。手で足をかかえいったりきたりする「ゆりかご」や、手をつき足裏を合わせる「かえる跳び」など、これから前転や後転、倒立を行っていく上で大切な動きを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 3年生 雪遊び3

 とてもよい天気の中、学年で雪遊びをしました。
 たくさんふった雪で歩くのが大変だと言いながらスキー山まで歩き、そりすべりを楽しんだ子や、大きな雪だるまを作ろうと3人で力を合わせて転がしている子、自分が好きなキャラクターを作ろうとしている子など、雪での遊び方を自分で見つけて楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 3年生 雪遊び2

 とてもよい天気の中、学年で雪遊びをしました。
 たくさんふった雪で歩くのが大変だと言いながらスキー山まで歩き、そりすべりを楽しんだ子や、大きな雪だるまを作ろうと3人で力を合わせて転がしている子、自分が好きなキャラクターを作ろうとしている子など、雪での遊び方を自分で見つけて楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 3年生 雪遊び1

 とてもよい天気の中、学年で雪遊びをしました。
 たくさんふった雪で歩くのが大変だと言いながらスキー山まで歩き、そりすべりを楽しんだ子や、大きな雪だるまを作ろうと3人で力を合わせて転がしている子、自分が好きなキャラクターを作ろうとしている子など、雪での遊び方を自分で見つけて楽しんでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休業中の学習について【3年生】

 3年生のみなさん、元気にすごしていますか?
雪がたくさんつもって、雪かきや雪遊びをした人もいると思います。
みなさんに会えないのはさみしいですが、安全に気をつけて元気にすごしてくださいね。
 一週間どんなすごし方をしたのかを、登校したら話を聞かせてくださいね。さらにパワーアップしたみなさんに会えるのを楽しみにしています!

【休み中に、次の学習にチャレンジしてみよう!!】
 ・漢字練習(1・2学期で習った漢字)
 ・算数の復習
  (算数下の教科書117ページからの「ほじゅうのもんだい」
   答えも教科書にのっています)
 ・社会・理科の教科書を読む
  (1・2学期学習した内ようや3学期の学習)
 ・リコーダー学習 

※ 家にあるノートや紙を使って書きましょう。学校に取りに来たり、
 新しく買ったりすることのないようにしてください。
※ できた分は、持ってきましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
3/3 ・卒業を祝う会
富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784