最新更新日:2024/06/26
本日:count up91
昨日:139
総数:581340
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

6月1日(月)学校再開!3年生(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスクや手洗い、換気や座席等に配慮しながら、学校が再開しました。
机上にはクリアボードを立てるなど、感染拡大防止に努めながら学習しています。

6月1日(月)学校再開!3年生(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスクや手洗い、換気や座席等に配慮しながら、学校が再開しました。
机上にはクリアボードを立てるなど、感染拡大防止に努めながら学習しています。

5月26日(火)分散登校で学習 3年 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、昨日から分散登校での学習を始めました。
今日はBグループが登校しました。

5月26日(火)分散登校で学習 3年 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、昨日から分散登校での学習を始めました。
今日はBグループが登校しました。

5月26日(火)分散登校で学習 3年 (その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、昨日から分散登校での学習を始めました。
今日はBグループが登校しました。

5月26日(火)分散登校で学習 3年 (その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、昨日から分散登校での学習を始めました。
今日はBグループが登校しました。

5月26日(火)分散登校で学習 3年 (その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、昨日から分散登校での学習を始めました。
今日はBグループが登校しました。

5月26日(火)分散登校で学習 3年 (その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、昨日から分散登校での学習を始めました。
今日はBグループが登校しました。

5月21日(木) 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさん、こんにちは!
来週から地区ごとの登校がはじまりますね。
みなさんに会えるのがとても楽しみです。

さて、写真は3年生の花だんです。
どんな植物か、分かりますか?


正解は、上からオクラ、ヒマワリ、ピーマンです。
今、学校で育てていますよ。
みなさんは、家でホウセンカを育てていますね。
学校に来たら、それぞれの植物のからだのつくりをくらべてみましょう。
それまでおたがい大切に育てましょうね。

5月20日(水) 3年生のみなさんへ

3年生のみなさん、元気にすごしていますか?


音楽科 リコーダーのじゅぎょう動画をアップしました!
先生たちが、じっさいに曲をえんそうしている動画もあります。

タンギングはなれるまで、少しむずかしいかもしれませんが、たくさん練習してタンギングマスターをめざしましょう!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784