最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:51
総数:578846
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

7月12日(月) 3年生 ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 この1ヶ月でさらに成長したホウセンカの観察を行いました。茎もグンと伸び、多くのホウセンカに色とりどりの花が咲き、葉も大変多く茂っている様子に、子供たちはものさしで高さを測ったり、花の様子をよく見て記録したりしていました。

7月7日(水) 本物の東京オリンピック 聖火トーチにふれたよ!3

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちの様子です。

7月7日(水) 本物の東京オリンピック 聖火トーチにふれたよ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。

7月7日(水) 本物の東京オリンピック 聖火トーチにふれたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新庄の自治振興会会長の菱田さんが持ってきて下さった聖火トーチにふれました。テレビで見たことがある子供はいましたが、本物を前に、デザインや火が付く部分、材質などに興味津々の子供たちでした。

3年 体育 ハンドボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、ハンドボールのようなゲームをしています。自分たちで作戦を考え、より多くの得点を入れようと熱心に取り組んでいます。子供たちの様子です。

3年 音楽 ゆかいな木琴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ゆかいな木きん」を自分たちで合奏しようと練習しています。木琴や鍵盤ハーモニカ、リコーダーなど、自分の決めた楽器をリズムを合わせて演奏しようと一生懸命な子供たちの様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784