最新更新日:2024/06/07
本日:count up60
昨日:51
総数:578894
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

理科「じしゃくにつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「じしゃくにつけよう」の学習が始まっています。
多目的室を理科のワークスペースにして、それぞれ思い思いの実験をしながら、じしゃくの性質を見付けています。

クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になったら楽しみにしているクラブ活動があります。
全てのクラブの様子を見学し、ますます4年生での活動が楽しみになったようです。

雪遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
新庄小学校のスキー山でのそり遊びは大人気です!

雪遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
ようやく天気にめぐまれ、子供たちが楽しみにしていた雪遊びをしました。

今週の子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の学習がスタートし、どの今日かでも集中して学習に取り組んでいる3年生です。
写真は上から理科、外国語、国語の学習の様子です。

3年生 フロアボールに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科のフロアボールの学習が始まりました。
初めての学習ですが、楽しんで取り組んでいます。

書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に明るい子供たちの笑顔が戻ってきました。
書き初め大会では、冬休みの成果を発揮しようとどの子も真剣な表情で取り組んでいました。

書き初めの練習

初めての長半紙に書く書き初めの練習です。一文字一文字、手本をよく見て集中して書きました。
画像1 画像1

重さを調べよう

てんびんを使って身の回りの物の重さを調べました。
1円玉何枚とつり合うか興味津々で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とうふ作り三日目

今日が最後のとうふ作り教室でした。
初めての手作りのとうふに感動しながら、最後はみんなでおいしく味わうことができました。
片付けまで協力して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784