最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:58
総数:579557
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

7月11日(火) 3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ筆の扱いに慣れてきました。1文字に心を込めて書いており、顔つきや背筋の伸びに凜々しさを感じます。

7月6日(木)3年生 くらしつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生みんなで「くらしつくり」をしました。今日は「わたしが見た夢」の話から始まり、くらしの中で気付いたことを話し合いました。それぞれが考えをもち、自分の生活に還していきました。

7月6日(木)3年生 社会科「工場の仕事」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな工場の特徴や仕組みについて調べました。また、「ますの寿司ミュージアム」についても調べ、富山市の工場についての知識を広げました。

7月4日(火)3年生算数科「あまりのあるわり算」

 算数科では、「あまりのあるわり算」の学習をしています。みんな集中して問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火)3年生外国語活動

 英語カルタを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(木)3年生 万引き防止教室

 新庄地区少年補導員のみなさんと富山県警察の少年サポートセンターの方をお招きし、万引き防止教室を行いました。子供たちは講師の先生方の話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)3年生水泳学習

 今年度初めての水泳学習を行いました。子供たちの楽しそうな笑顔があふれる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(木)3年生算数科「長さ」

 算数科では長いものの長さを測る学習をしています。グループで協力して、校内のいろいろな場所の長さを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(木)3年生理科「風のはたらき」

 風のはたらきを調べる実験をするための車を作りました。
画像1 画像1

6月15日(木)3年生 給食

 栄養教諭の堂本先生に噛むことの大切さについて教えてもらいました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784