最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:58
総数:579557
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、団体競技の練習をしています。団ごとに、自分たちで作戦を立て、声をかけあって取り組んでいます。子供たちの様子です。

10月2日 エコタウン校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エコタウンへ校外学習に行きました。子供たちは、富山県内のゴミの量に驚いたり、リサイクルのよさを学んだりしました。リサイクルされているものについて真剣に説明を聞いている子供たちの様子です。

3R推進スクール パッカー車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3R推進スクールで、パッカー車を見学しました。気になることを質問したり、じっくり観察したりしている子供たちの様子です。

3R推進スクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校で3R推進スクールがありました。子供たちは、話を聞いたり、映像を見たり、パッカー車をみせていただいたりなど、貴重な経験をしました。子供たちの様子です。

80m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の80m走に向けて、スタートの練習をがんばっています。子供たちは、短距離走のコツを意識しながら、練習に取り組んでいます。

体育科 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、団体競技の練習をしました。団体競技のルールを聞き、実際にやってみている子供たちの様子です。

学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の運動会に向けて、学年での体育を行いました。
子供たちは、運動会での並び方や新庄っ子体操等を行い、運動会への思いを高めています。

外国語活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちのスポンジゲームの様子です。

外国語活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャンツをしている子供たちの様子です。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生も交えての外国語活動を行いました。時間を尋ねる会話を英語で行おうと、ゲームやチャンツを通して、練習しています。子供たちの様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784