最新更新日:2024/06/01
本日:count up42
昨日:93
総数:578023
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

2月28日(月)4年生 2月の学習の様子3

 社会の学習では、富山県の各市町村の「特色のある地域」について学習しています。教科書で自然や文化の特色を知ったあとに、インターネットを使って、より詳しく調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月)4年生 2月の学習の様子2

 理科の「水のすがたと温度」の実験の様子です。
 水を温めたり、冷やしたりすると、すがたを変えることに驚いている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下絵を描き、彫刻刀で彫り、インクを付け、もうすぐ完成です。

2月28日(月)4年生 2月の学習の様子1

 図工では、版画の作品に取り組んでいます。
木の板を彫刻刀で慎重に彫り、自分の絵に合った色で刷りました。
均一な色がでるように、ローラーを丁寧に動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(火) 4年生 理科の学習の様子

 理科「水のすがたと温度」の学習の、実験の様子です。
 温度によって、水のすがたが変化する様子に、驚きながらも、普段の生活につなげて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(火) 4年生 学習の様子

 本校の栄養教諭から、栄養バランスのよい朝ご飯について話を聞き、栄養バランスのよい食事について、自分の朝ご飯をもとに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4−3 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「10歳のスピーチ」の発表を行いました。一人一人、堂々と発表しました。

2月5日(土) 4−2 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「10歳のスピーチ」の発表会を行いました。一人一人、スライドを使いながら堂々と発表することができました。

2月5日(土)4−1 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日に行う「10歳のスピーチ」発表に向けて、スライドを作成したりスピーチの練習をしたりしています。

校内書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784