最新更新日:2024/06/26
本日:count up142
昨日:139
総数:581391
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

わかり合おうとする子たち 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。
一人の子が発言しますが、思いはあるのにうまく言葉がまとまらず、それでも一生懸命に言葉を紡ぎ出すように発言していました。
担任も一生懸命に聞いています。

子供たちも、どんな意見を言いたいのか一生懸命に聴こうとしています。
そのうち、「わかった」というつぶやきが・・・・。
その言葉を支えにして、発言している子がもう一回、話し始めました。
とても上手に自分の考えを言うことができました。

わかり合おうとしながら学んでいる子供たちです。

積極的に手を挙げています。 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間です。

折れ線グラフについて学習しています。
自分の考えをもって、積極的に手を挙げ、そして発言をしていました。

交通安全教室 その2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子 その2

4月27日(火)4年生 交通安全教室 その1

 自転車交通安全教室に行ってきました。
 交通ルールを学んだあとは、外で実際に自転車に乗りながら踏切の渡り方や横断歩道での左右確認の仕方などを教えていただきました。
 交通ルールを守って自転車に乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火) 4年生 図画工作科「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水彩絵の具でいろいろ試しながら模様の紙をつくりました。
 歯ブラシや網、ビー玉などの用具を使っていろいろな表し方を試しました。

4月23日(金) 4年生 運動会に向けて

 運動会に向けて団体競技の練習が始まりました。
 今年は去年よりもレベルアップした「ハリケーン」です。
 各団のリーダーを中心に、走順や作戦を相談し合いながら進めてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 4月16日(金) 理科「あたたくなると」

 理科「あたたくなると」の学習では、植物や動物の様子を一年を通して観察します。
 先日は春の様子を観察に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 4月16日(金)学年体育

 今年度、4年生は100m走に取り組みます。
 去年よりも距離が長くなりましたが、最後まで全力で走りきる姿はとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 4年生 学年開きの様子

 気持ちのよいあいさつで、4年生がスタートしました。新たに2人、仲間がふえ4年生は86人となりました。 上学年としてのやる気と、希望があふれるさわやかな表情を見て、とてもうれしくなりました。
 学年目標は「ジャンプ」です。そんな姿をたくさん見られるよう、支援していきたいと思います。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784