最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:160
総数:581416
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

9月2日(水) 5年3組 国語科「どちらを選びますか」

 「夏に行くなら山か、海か」というテーマで、グループごとに討論会をしました。どのグループも説得力のある意見になるよう、よく考えて話したり、聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水) 5年1組 外国語科「自己紹介をしよう」

 外国語科で、自分の誕生日や好きなことをALTの先生に紹介するスピーチをしました。みんな英語で堂々と話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(水) 5年2組 国語科「どちらを選びますか」

 国語科で、「ペットとして飼うなら、犬と猫のどちらをすすめるか」というテーマで、グループごとに討論会をしました。説得力のある意見が飛び交う、白熱した討論会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(水) 5年生 図画工作科「防火ポスターをかこう」

 図画工作科では、防火ポスターの制作を進めています。見る人の目を惹くポスターになるよう、デザインや色付けを工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(金) 5年生 給食の様子

 暑い日が続いていますが、5年生はおいしい給食をもりもり食べて、元気に過ごしていました。新型コロナウイルス感染防止対策のため、パーテーションを立てて食べています。
画像1 画像1

8月7日(金) 5年3組学級活動「ほめほめビンゴ」

 友達のいいところや1学期のがんばりを伝え合う「ほめほめビンゴ」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日(金) 5年2組音楽科「音楽づくり」

 好きな打楽器、リズムを組み合わせて、音楽づくりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日(金) 5年1組音楽科「音楽づくり」

 好きな打楽器、リズムを選び、友達と組み合わせて音楽づくりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(水) 5年3組 体育科「エアロビクス」

 自分で考えたエアロビクスの動きを友達に披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(水) 5年2組 学級活動 係のイベント

 いろいろなジャンルのクイズや足を鍛えるトレーニングを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784