最新更新日:2024/06/01
本日:count up21
昨日:93
総数:578002
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

5月25日(月)分散登校で学習 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、分散登校を始めました。

5月25日(月)分散登校で学習 5の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、分散登校を始めました。

5月25日(月)分散登校で学習 5の3 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、分散登校を始めました。

5月25日(月)分散登校で学習 5の3 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
換気や座席に配慮し、分散登校を始めました。

5月22日(金) 5年生のみなさんへ

 5年生のみなさん、こんにちは。いよいよ来週から分散登校が始まります。交通安全に気を付けて、元気に登校してきてくださいね。学校では、クラスごとに手洗いの場所を決めたり、並ぶところにテープが貼ってあったりします。みなさんが安心して生活できるよう、準備を整えて待っていますね!

 今日は、算数科「変わり方を調べよう」パート1、パート2と理科「植物の発芽と成長(3)」の学習動画がアップされています。5年生動画一覧から見ることができるので、ぜひ活用してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(木) 5年生のみなさんへ

 5年生のみなさん、こんにちは。来週の分散登校が決まりました。私たちは感染予防対策をしっかりして、みなさんが元気に登校してくれるのを待っています。みなさんに会えるのがとても楽しみです。

 今日の学習動画は、社会科「国土の気候の特色」と理科「植物の発芽と成長(2)」です。昨日アップした5年生動画一覧から見ることができます。ぜひ活用してくださいね。

5月20日(水) 5年生のみなさんへ

 5年生のみなさん、こんにちは。今日は、5月27日(月)までの学習計画に関連する動画を教科ごとに整理してアップしました。ぜひ参考にしてくださいね。

5月19日(木) 5年生のみなさんへ

 5年生のみなさん、こんにちは。今日の地震には驚きましたね。大丈夫でしたか。日頃の備えを見直さないといけないなと感じました。

 今日は18日(月)、19日(火)の算数科と、18日(月)〜20日(水)の理科の学習動画をアップしました。動画がアップされなくて、心配してくれた5年生の友達がいました。ありがとう。遅くなってごめんなさい!

5月18日(月) 5年生のみなさんへ

 5年生のみなさん、こんにちは。今日は、音楽科「リボンのおどり」の学習動画をアップしました。みなさんの学習の参考になればうれしいです。

5年生のみなさんへ

 5年生のみなさんこんにちは!
 
 今日は授業動画を2つアップします。

 ・ 算数科「直方体や立方体の体積」(2)

 ・ 音楽科「小さな約束」リコーダー練習 ※おまけ付き

 がんばって学習してください!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784