最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:160
総数:581413
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

5年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日の朝活動の時間に、土曜日に行われた陸上大会の報告会、学習学習についての話をしました。陸上大会の報告会では、選手として活躍した7人がそれぞれの結果を五年生全体に報告しました。自己ベスト更新や、県大会出場選手を全員で祝福しました。
 7月に行われる宿泊学習では、5年生全員で協力して学び多い2日間となるように、今から気持ちを高めていきたいと思います。

6月8日(水) 5年生 BFC入隊式、防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入隊式では、火災予防について勉強し、活動で得た学びを多くの人に広めることを誓い、少年消防クラブの一員になりました。防災教室では、119番通報体験を通して、一人一人が防災への知識を深めました。

5年生 陸上選手にエールを送りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週土曜日に行われる陸上競技大会に向けて、エールを送る会が行われました。
応援団の子供達が、休み時間に作ったオリジナルのうちわや応援を披露し、代表選手も笑顔になっていました。土曜日まであと少しですが、5年生全員で心を一つにがんばりたいと思います!

5年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の学習で「青菜のおひたし」を作りました。
包丁を初めて触る子や、野菜を初めて洗う子がいる中で、家でもお手伝いをがんばっている!とはりきって調理する子供もいました。全員が協力して作ったおひたしは格別だったようでみんなもりもり食べていました。

5年生 図工「のぞいてみよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生では、図工で空き箱を使い「のぞいてみよう」を作成しています。箱に穴を開けることで、光を通すことができ、一人一人がオリジナルの世界を表現することができます。子供達は、それぞれテーマを決め、想像力豊かに作っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784