最新更新日:2024/06/28
本日:count up60
昨日:110
総数:581705
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

6月24日(水)図画工作科「わたしの大切な風景」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎の風景画に挑戦しています。子供たちが描きたい場所を選び、じっくり観察しながら思いを込めてスケッチしていました。

6月15日(月) 6年生 唾液のはたらきを調べよう

画像1 画像1
 理科の学習で、唾液がでんぷんを他の成分に変える実験を行いました。一人一人にご飯をしぼった液体を試験管に入れた物を渡し、ストローを使って唾液を入れ、10分ほど温かいお湯に入れてみました。すると唾液を入れる前にはヨウ素液が反応し青紫色になったのに対し、唾液を入れた後はヨウ素液を入れても変色しなかった結果を見て、「おぉー」と驚きの声が広がりました。

6月11日(木) 6年生 算数 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の計算について学習しています。

6月11日(木) 6年生 算数 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の計算について学習しています。

6月11日(木) 6年生 算数 (その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の計算について学習しています。

6月11日(木) 6年生 算数 (その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の計算について学習しています。

6月11日(木) 6年生 社会科 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わたしたちのくらしと税について学習しています。

6月11日(木) 6年生 社会科 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わたしたちのくらしと税について学習しています。

6月10日(水) 6年生 給食スタート!

画像1 画像1
 今日久しぶりの給食がありました。パーテーションを設置し、無言の中での給食でしたが、いつもと違う給食のメニューに、小学校生活の長い6年生にとっても、新鮮さを感じた様子でした。

6月3日(水) 6年生 道徳 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の学習の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/1 ・委員会活動
富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784