最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:58
総数:579560
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

12月11日(金) 6年生 理科 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に、プログラミングを利用して、マイクロビットに様々な指示を出し、楽しく遊べるおもちゃづくりを行いました。ボタンや光センサー、温度センサーやスピーカーなど様々な機能を生かし、楽しいおもちゃを作成していました。プログラミングで分からないところは、友達同士で教え合う姿も見られました。

理科の学習でプログラミングに挑戦!

 プログラミングをしてLEDを点灯させたり音楽を流したりしました。いろいろなプログラムを考え出す子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生との交流に向けて話し合う6年1組

1年1組の「秋を楽しむ会」に招待されたお返しに、6年生からも1年生と楽しく交流するにはどうしたらよいか話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 6年生 1−3からのご招待

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、1−3の子供たちから、「秋のおもちゃを作ったので、ぜひ遊びに来てください!」という招待を受けて、今日1−3の教室で交流をしました。けん玉や迷路など、秋の自然で作られた楽しいおもちゃがたくさんあり、6年生の子供たちは大変楽しそうに遊んでいました。久しぶりの交流に心がとても癒やされた様子でした。

12月3日 6年生 家庭科 クッションカバーづくり

 今日はクッションカバーをミシンで縫いました。ミシンの操作を復習し、丁寧に針を進めていきました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初めの練習

手本を確かめながら真剣に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組の秋を楽しむ会に招待されました!

1年生と一緒に秋を楽しむ6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784