最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:84
総数:578818
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

卒業アルバムを受け取りました!

 卒業アルバムを受け取った6年生。写真をじっくり眺めたり、友達にメッセージを書いてもらったりしていました。小学校生活の思い出をたくさん詰め込み、大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生に見送られる6年生

 歓送会の最後に、在校生が作ってくれた花道を通って6年生は退場しました。新庄っ子の仲間たちに見送られて嬉しそうな笑顔を見せてくれました。在校生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓送会で在校生へエールを送りました。

 歓送会では、6年生から在校生へエールを送りました。また、各学級へ役立つ物を贈ろうと考えて作成したウォールポケットもプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了証授与式

 修了証授与式を行いました。校長先生から各学級の代表が修了証を受け取りました。また、6年間一日も休まず登校できた子供に皆出席賞が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学級集会

 1組の集会係が最後の学級集会を開きました。ゲームを楽しんで交流を深めました。集会の最後には、先生へのプレゼントが用意されていました。ありがとう、6年1組のみなさん!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生との交流「ドッヂビー大会」

 6年1組と1年1組の子供たちがスポーツで交流しました。フリスビーを投げ合い、楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一台端末を使っての学習

 一人一台、端末が使えるようになり、6年生の子供たちも学習で活用してみました。慣れてくると、上手に操作して使いこなせるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(月)最後のパワトレ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日が6年生にとって最後のパワーアップトレーニングでした。久しぶりに外で元気よく持久走に取り組みました。

3月11日(木) 6年生 1年生のPC学習補助

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生が初めて一人一人に与えられたPC端末を扱う日ということで、6年生が補助をしに行きました。キーボード入力の補助や、クラスルームに入り、課題に取り組む手順、PCの電源の切り方などを教えました。久しぶりに1年生とゆっくりふれあい、「癒やされた」と語る子供もおり、とても楽しいひとときを過ごせたようでした。

3月8日(月) 6年生 卒業プロジェクト ミニミニ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業プロジェクトの一環として、体育館で学年集会「ミニミニ運動会」を行いました。運動会以来の団対抗戦形式で、ドッジボールや大縄跳びなどを行い、合計得点を競い合いました。途中には久しぶりの双子対決や先生対決などもあり、子供たちの笑顔がいろいろなところで見られた集会となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784