最新更新日:2024/06/26
本日:count up137
昨日:139
総数:581386
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

6年生 国語科 みんなで楽しく過ごすために

 みんなで楽しく過ごすために、学級のみんなで議題を出し合って話し合っています。この後、決まったことを実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 パワトレ雨バージョン

 雨でグラウンドが使えないときは、業間のパワーアップトレーニングをプレイルームや教室等で行います。教室でトレーニングを行うときは、エアロビクスを行ったり、サーキットトレーニングを行ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作科 クランク作品を展示中

 クランクをつかったおもちゃが完成し、廊下に展示しています。それぞれの力作を楽しみながら鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習発表会の撮影に向けて

 自分たち演技をビデオに撮り、それを見ながら自ら改善点を見付けて、細かい部分の修正に励んでいます。「観る人に楽しんでもらえるように」「思いが伝わるように」「最高のステージになるように」と、一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 ナップサックをつくろう

 自分だけのオリジナルナップサックをつくろうと頑張っています。熱心につくる子供達からは「丈夫になるように」「かわいくなるように」と、様々な思いが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 岩石の観察

 水のはたらきでできた地層の岩石と火山のはたらきでできた地層の岩石を比較しながら観察しました。ルーペを使って細かいところまで見て、様々な発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査 結果報告動画の公開について

全国学力テストの結果の概要について、動画にまとめました。

[配信動画]のカテゴリにある記事に動画へのリンクがあります。

9月29日(水)6年生 図画工作科「思い出の校舎」

 6年間過ごしてきた校舎を描く学習を進めています。校舎を外から見て描く子や、校舎内のお気に入りの場所を描く子など、自分の6年間を振り返りながら描く場所を決めて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(水)6年生 体育科「鉄棒に挑戦」

 鉄棒にチャレンジ中です。「逆上がり→つばめ→片足踏み越し下り」などの連続技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(水)6年生 外国語「夏休みの思い出発表」

 外国語では、夏休みの思い出を英語で発表するため、表現の仕方を学んだり、クロムブックで提示資料をつくったりして準備をしてきました。
 みんな緊張しながらも、しっかり発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784