最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:51
総数:578857
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

9月29日(水)6年生 図画工作科「思い出の校舎」

 6年間過ごしてきた校舎を描く学習を進めています。校舎を外から見て描く子や、校舎内のお気に入りの場所を描く子など、自分の6年間を振り返りながら描く場所を決めて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(水)6年生 体育科「鉄棒に挑戦」

 鉄棒にチャレンジ中です。「逆上がり→つばめ→片足踏み越し下り」などの連続技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(水)6年生 外国語「夏休みの思い出発表」

 外国語では、夏休みの思い出を英語で発表するため、表現の仕方を学んだり、クロムブックで提示資料をつくったりして準備をしてきました。
 みんな緊張しながらも、しっかり発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内チャレンジ陸上記録会をしました

秋晴れの中、昨日と今日の二日間にわたり、6年生の校内チャレンジ陸上記録会を行いました。
50メートル走、走り幅跳び、ソフトボール投げの三種目の自己ベストの記録を目指し、一人一人ががんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(火)6年生 朝活動

登校してから朝の会までの時間は、学校のためになることを自分で考えて取り組んでいます。最近はグラウンドの草むしりや玄関掃除を行う子供たちがたくさんいます。
 行動制限のある中、工夫して活動する子供たちの姿が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火)6年生 学習発表会プロジェクト始動

 今年度の学習発表会のテーマや内容を6年生みんなで確認しました。出来上がった台本を子供たちは興味津々で読んでいました。これからみんなで少しずつプロジェクトを進めていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(火)6年生 校内チャレンジ陸上記録会を目指して

 9月14(火)15日(水)に行う予定の校内チャレンジ陸上記録会に向けて、50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げの練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(火)6年生 作品掲示

 1学期に図画工作科で行った「墨と水から広がる世界」の作品を掲示しました。墨の濃淡やかすれ等、様々な表現を楽しみながら描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)6年生 夏休みの自由研究発表

 夏休みにそれぞれが課題をもって取り組んだ自由研究の発表を行いました。自分の力作の見所を進んで発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)6年生 家庭科「夏休みの手作り朝食発表会」

 1学期の「炒めてつくる料理」の学習を生かして、夏休み中に実践した朝食づくりについて発表しました。一人一台端末を活用して、作り方の説明や完成した料理の写真を挿入して一人一人が「スライド」を作成し、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784